1: 名無しのゲーマー報道 2022/01/23(日) 15:09:14.36 ID:ydz/UiWS0
48: 名無しのゲーマー報道 2022/01/23(日) 15:21:09.41 ID:L4V/mdGC0
>>1
おい、落ち着け
おい、落ち着け
201: 名無しのゲーマー報道 2022/01/23(日) 16:40:19.23 ID:Gbp/6TNk0
>>1
久しぶりにスレタイで釣られたちくしょう
久しぶりにスレタイで釣られたちくしょう
218: 名無しのゲーマー報道 2022/01/23(日) 16:50:25.51 ID:ebYocZ0D0
222: 名無しのゲーマー報道 2022/01/23(日) 16:53:17.75 ID:slt03zEb0
>>218
顧客が本当に求めてたもの
顧客が本当に求めてたもの
296: 名無しのゲーマー報道 2022/01/23(日) 17:52:03.51 ID:0zRzxRGi0
>>1
静止画で判断しちゃダメ
動画で見ると表情とか結構かわいいよ
静止画で判断しちゃダメ
動画で見ると表情とか結構かわいいよ
299: 名無しのゲーマー報道 2022/01/23(日) 17:53:30.11 ID:xHrX8ZvD0
>>296
なにも変わってねーよww
なにも変わってねーよww
582: 名無しのゲーマー報道 2022/01/24(月) 11:03:52.60 ID:fv468rRvd
583: 名無しのゲーマー報道 2022/01/24(月) 11:05:19.48 ID:4t3SsNnNa
>>582
肌も汚くなったな
汚肌を見るための4KなのかPS5は
肌も汚くなったな
汚肌を見るための4KなのかPS5は
3: 名無しのゲーマー報道 2022/01/23(日) 15:10:09.26 ID:hEuAlMbK0
評価してる奴らの顔面はこれ以上に醜いという現実
23: 名無しのゲーマー報道 2022/01/23(日) 15:14:43.95 ID:lRRq8eAz0
>>3
ゲームキャラとして酷いのは認めてるんだね
まあ当然か
ゲームキャラとして酷いのは認めてるんだね
まあ当然か
8: 名無しのゲーマー報道 2022/01/23(日) 15:11:17.27 ID:VC20dGQ2p
1の頃がマシに見えるレベル
47: 名無しのゲーマー報道 2022/01/23(日) 15:20:53.96 ID:oAG3xOcMp
55: 名無しのゲーマー報道 2022/01/23(日) 15:22:36.11 ID:I8OR/4j90
>>47
なぜベースがあるのにその魅力をスポイルするのか
なぜベースがあるのにその魅力をスポイルするのか
58: 名無しのゲーマー報道 2022/01/23(日) 15:23:47.58 ID:j8IO7RxNa
>>47
本当酷いよなw
売る気ないだろマジで
本当酷いよなw
売る気ないだろマジで
61: 名無しのゲーマー報道 2022/01/23(日) 15:24:51.45 ID:VeMtQ0O00
>>47
骨格から違うと思ったけどそんなこともないな
なんだろ 髪型のせいか?
骨格から違うと思ったけどそんなこともないな
なんだろ 髪型のせいか?
248: 名無しのゲーマー報道 2022/01/23(日) 17:20:02.90 ID:KU6SB6E+0
>>61
外人が顔の配置検証してる画像あるけど顔のパーツ配置がモデルとは違うのは確定してるよ
外人が顔の配置検証してる画像あるけど顔のパーツ配置がモデルとは違うのは確定してるよ
82: 名無しのゲーマー報道 2022/01/23(日) 15:31:54.57 ID:0D0INbo10
>>47
再現できるのにわざとブサイクにする
これ完全な女性蔑視では????
再現できるのにわざとブサイクにする
これ完全な女性蔑視では????
147: 名無しのゲーマー報道 2022/01/23(日) 16:07:57.28 ID:7OZ1UBUf0
俺は良いと思うけどね
アーロイに美とかエロとか求めてないだろ
アーロイに美とかエロとか求めてないだろ
151: 名無しのゲーマー報道 2022/01/23(日) 16:09:30.78 ID:h+W2XBzP0
>>147
うん、1のころはそういう感じだけど2はわざわざ不細工にしてる、それへの説得力がないわけなのよね
俺だってFFやニーアみたいなタイプの美人キャラは求めてないよ、単に説得力のある見た目にしてくれってことなのよ
うん、1のころはそういう感じだけど2はわざわざ不細工にしてる、それへの説得力がないわけなのよね
俺だってFFやニーアみたいなタイプの美人キャラは求めてないよ、単に説得力のある見た目にしてくれってことなのよ
214: 名無しのゲーマー報道 2022/01/23(日) 16:48:58.40 ID:tc+bVUUV0
225: 名無しのゲーマー報道 2022/01/23(日) 16:59:22.25 ID:IvGYBOSX0
>>214
・・・普通に映画じゃいかんかったんか?
どうせイベントシーンもムービー流してるだけだろうし
・・・普通に映画じゃいかんかったんか?
どうせイベントシーンもムービー流してるだけだろうし
322: 名無しのゲーマー報道 2022/01/23(日) 18:04:47.78 ID:X72xoP8T0
>>214
これはいいね
アーロイのブス化は意味分からんな
これはいいね
アーロイのブス化は意味分からんな
327: 名無しのゲーマー報道 2022/01/23(日) 18:09:38.14 ID:lumeZQWt0
>>214
これ見る限りアーロイは意図的にブスにしてるのが本当によくわかるな。ポリコレほんま害悪やわ
これ見る限りアーロイは意図的にブスにしてるのが本当によくわかるな。ポリコレほんま害悪やわ
184: 名無しのゲーマー報道 2022/01/23(日) 16:29:04.16 ID:/74xWclI0
>>174
主役が美男美女ばかりなのはおかしいと言う論調だ
リアル社会では普通の人だって主役であり
顔で全てが決まる訳ではない
ゲームもそれを反映すべきって事なのだろう
主役が美男美女ばかりなのはおかしいと言う論調だ
リアル社会では普通の人だって主役であり
顔で全てが決まる訳ではない
ゲームもそれを反映すべきって事なのだろう
195: 名無しのゲーマー報道 2022/01/23(日) 16:34:18.21 ID:H0rq+T2C0
>>184
フィクションで何言ってんだ。普通の何のカリスマ性もない魅力のないキャラで遊びたくねえだろ
フィクションで何言ってんだ。普通の何のカリスマ性もない魅力のないキャラで遊びたくねえだろ
198: 名無しのゲーマー報道 2022/01/23(日) 16:38:40.33 ID:/74xWclI0
>>195
そのフィクションにもポリコレが浸透しているんだよ
ハリウッド映画やアメドラは対応してきている
特にアメドラなんてブスと普通の境界線上のやつが主役やってる
しかも複数人にモテてる設定付きだ
時代の流れとして諦めろ
そのフィクションにもポリコレが浸透しているんだよ
ハリウッド映画やアメドラは対応してきている
特にアメドラなんてブスと普通の境界線上のやつが主役やってる
しかも複数人にモテてる設定付きだ
時代の流れとして諦めろ
250: 名無しのゲーマー報道 2022/01/23(日) 17:20:47.95 ID:JBhKWnms0
>>248
モデルの意味よ…
モデルの意味よ…
元スレ:http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1642918154
コメントする