1: 名無しのゲーマー報道 2022/02/17(木) 05:26:46.70 ID:CAP_USER9
人気プロゲーマー「たぬかな」の〝問題発言〟をめぐり16日、所属するeスポーツチーム「CYCLOP athlete」が公式サイトで謝罪。eスポーツ部門でアスリート契約をしている「レッドブル」は公式サイトから同選手に関するページを削除した。
たぬかなは15日に配信プラットフォーム「mildom」で行ったライブ配信で、自宅でウーバーイーツを利用した際に男性配達員から連絡先を聞かれたエピソードを紹介。
その配達員の身長が165センチほどだったことに触れると「170(センチ)ないと、正直人権ないんで。170センチない方は『俺って人権ないんだ』って思いながら生きていってください」などと発言。これを批判されると「ほんまちっちゃい男に人権あるわけ無いだろお前」と反論した。
この発言が炎上すると、たぬかなは15日にツイッターで「そういう意図ではありませんでしたが、不快に思われた方が多いようなので撤回します、すみませんでした」と謝罪。〝身内のノリ〟だったとしたが、これで収まるどころかさらに炎上。16日になって改めて謝罪した。
「CYCLOP―」は公式サイトで「『たぬかな』選手の配信中における発言は、自身のプロ選手としての立場に対する自覚と責任に欠けた発言であったと、重く受け止めております。本件についてはマネージメントを行っている当社の監督不行き届きによるものであり、このような事態を招いてしまい、軽率な発言によりご不快な思いをさせてしまいましたことを深くお詫び申し上げます」と声明を発表。「該当選手の今後の処分に関しまして厳重に対処いたします」とした。
また、たぬかながアスリート契約を結んでいる「レッドブル」公式サイトは、同選手プロフィルや契約に関するリリースを掲載していたが、16日午後10時時点でページを削除。アクセスできない状態になっている。
東スポ 2/16(水) 22:46
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9b93cbba5da94c80e3b142885d60d1aea8bac97
44: 名無しのゲーマー報道 2022/02/17(木) 06:06:38.85 ID:vk5ncLur0たぬかなは15日に配信プラットフォーム「mildom」で行ったライブ配信で、自宅でウーバーイーツを利用した際に男性配達員から連絡先を聞かれたエピソードを紹介。
その配達員の身長が165センチほどだったことに触れると「170(センチ)ないと、正直人権ないんで。170センチない方は『俺って人権ないんだ』って思いながら生きていってください」などと発言。これを批判されると「ほんまちっちゃい男に人権あるわけ無いだろお前」と反論した。
この発言が炎上すると、たぬかなは15日にツイッターで「そういう意図ではありませんでしたが、不快に思われた方が多いようなので撤回します、すみませんでした」と謝罪。〝身内のノリ〟だったとしたが、これで収まるどころかさらに炎上。16日になって改めて謝罪した。
「CYCLOP―」は公式サイトで「『たぬかな』選手の配信中における発言は、自身のプロ選手としての立場に対する自覚と責任に欠けた発言であったと、重く受け止めております。本件についてはマネージメントを行っている当社の監督不行き届きによるものであり、このような事態を招いてしまい、軽率な発言によりご不快な思いをさせてしまいましたことを深くお詫び申し上げます」と声明を発表。「該当選手の今後の処分に関しまして厳重に対処いたします」とした。
また、たぬかながアスリート契約を結んでいる「レッドブル」公式サイトは、同選手プロフィルや契約に関するリリースを掲載していたが、16日午後10時時点でページを削除。アクセスできない状態になっている。
東スポ 2/16(水) 22:46
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9b93cbba5da94c80e3b142885d60d1aea8bac97
>>1
これでフリーになったの?
これでフリーになったの?
7: 名無しのゲーマー報道 2022/02/17(木) 05:31:38.00 ID:rND8IXy40
発言自体もそうだけど「ごめんなさい~」の方がアウトだろうなw
8: 名無しのゲーマー報道 2022/02/17(木) 05:33:35.37 ID:ZEu9KGPh0
下らない発言で色々大事なものを不意にする奴が次々と現れるね
9: 名無しのゲーマー報道 2022/02/17(木) 05:34:02.52 ID:ag7t2loT0
ビッグスポンサーやんw
今頃死ぬほど後悔してそうw
今頃死ぬほど後悔してそうw
22: 名無しのゲーマー報道 2022/02/17(木) 05:47:20.14 ID:JBHA6jf30
>>9
性格の根本は直せないから時間の問題だっただろうけどな
性格の根本は直せないから時間の問題だっただろうけどな
12: 名無しのゲーマー報道 2022/02/17(木) 05:39:50.89 ID:ATpg8Rly0
契約解除にくわえて違約金とかあるのかな
17: 名無しのゲーマー報道 2022/02/17(木) 05:44:19.47 ID:oXc9dp070
人権って本来すごい重い言葉だからな
悲しい歴史のある国からすれば
悲しい歴史のある国からすれば
18: 名無しのゲーマー報道 2022/02/17(木) 05:46:45.63 ID:5TTptE0S0
なんでわざわざ得にならない発言をしたんだろうか
41: 名無しのゲーマー報道 2022/02/17(木) 06:04:13.09 ID:wxkZkgcF0
>>18
自分の社会的立場を軽くみてたから…かな
自分の社会的立場を軽くみてたから…かな
73: 名無しのゲーマー報道 2022/02/17(木) 06:55:21.73 ID:N4jl7t+R0
>>18
頭が悪いからとしか言いようがない
頭が悪いからとしか言いようがない
40: 名無しのゲーマー報道 2022/02/17(木) 06:02:42.63 ID:BRDtZD/80
160以下のチビ女なんでしょ?160センチ代の男とちょうど釣り合うじゃん
45: 名無しのゲーマー報道 2022/02/17(木) 06:06:55.26 ID:9PYNTI8/0
>>40
たぬかなが150だから160の男と丁度つりあう。
たぬかなが150だから160の男と丁度つりあう。
43: 名無しのゲーマー報道 2022/02/17(木) 06:04:48.68 ID:M+aOtBLi0
言葉で失業はアホらしいな
49: 名無しのゲーマー報道 2022/02/17(木) 06:10:40.30 ID:ZEu9KGPh0
プロゲーマーの肩書きないと今でも十分痛々しい女やな
52: 名無しのゲーマー報道 2022/02/17(木) 06:13:01.71 ID:iNQPC4I40
口は災いの元を証明してくれた
53: 名無しのゲーマー報道 2022/02/17(木) 06:13:22.38 ID:wRxOkUNl0
チビ女のくせに上から目線で男の身長に難癖つけるw
57: 名無しのゲーマー報道 2022/02/17(木) 06:20:37.74 ID:1ViN3YCk0
病気が原因で低身長の方も居るのに安易にそういう発言はしない方がいい
冗談では済まされない
人として間違ってるそれをサポートするレッドブルも間違ってる最低企業
冗談では済まされない
人として間違ってるそれをサポートするレッドブルも間違ってる最低企業
62: 名無しのゲーマー報道 2022/02/17(木) 06:33:22.20 ID:bOjG9zgx0
>>57
削除したということはそういうことだろ
もうすぐ解除
削除したということはそういうことだろ
もうすぐ解除
65: 名無しのゲーマー報道 2022/02/17(木) 06:36:22.36 ID:J88eDSLJ0
契約解除か?下手すりゃ違約金発生?
112: 名無しのゲーマー報道 2022/02/17(木) 08:43:48.11 ID:XnLZblN/0
>>65
契約解除は速攻でされた。違約金まで取ろうとはしないだろうけど。
契約解除は速攻でされた。違約金まで取ろうとはしないだろうけど。
183: 名無しのゲーマー報道 2022/02/17(木) 11:49:54.45 ID:0qbGPv2j0
>>112
いや絶対に契約書にヘイトスピーチの記載があるって
いや絶対に契約書にヘイトスピーチの記載があるって
94: 名無しのゲーマー報道 2022/02/17(木) 07:25:17.25 ID:BZRIpM910
やっぱりこういうのはプロと言っても職業人とは違うんだな
プロ意識を教育される機会もなく特技を持つ素人にスポンサーが付いただけ
プロ以前に社会人として未熟でもふるいにかけられずそこはスルーされるからこうなる
レッドブルの対応が早いのは過去に幾つもも例があって慣れてるからじゃないかな
プロ意識を教育される機会もなく特技を持つ素人にスポンサーが付いただけ
プロ以前に社会人として未熟でもふるいにかけられずそこはスルーされるからこうなる
レッドブルの対応が早いのは過去に幾つもも例があって慣れてるからじゃないかな
134: 名無しのゲーマー報道 2022/02/17(木) 10:11:19.90 ID:Dr9NVecC0
>>94
ウメハラがそういうプロ意識の教育機会がない限り
プロゲーマーが市民権を得ることはないって
もう何年も前から言ってるけど一向に改善されんな。
いや改善はされてるか、海外の話だが。
ウメハラがそういうプロ意識の教育機会がない限り
プロゲーマーが市民権を得ることはないって
もう何年も前から言ってるけど一向に改善されんな。
いや改善はされてるか、海外の話だが。
139: 名無しのゲーマー報道 2022/02/17(木) 10:16:14.38 ID:86Gkjaq90
>>134
今あちこちでプロゲーマー養成の学校などが出来ているからそういう場所に期待と言う所だけどね
今あちこちでプロゲーマー養成の学校などが出来ているからそういう場所に期待と言う所だけどね
120: 名無しのゲーマー報道 2022/02/17(木) 09:39:32.80 ID:1aBkjs4m0
いま外資はヘイトスピーチには容赦ないだろうね
131: 名無しのゲーマー報道 2022/02/17(木) 10:08:17.67 ID:iU/Myoin0
海外は差別的なのだけは厳しいから仕方ない
180: 名無しのゲーマー報道 2022/02/17(木) 11:46:52.90 ID:+hfnHdc/0
スポンサーいるプロゲーマーとしての自覚がなさすぎだな
95: 名無しのゲーマー報道 2022/02/17(木) 07:26:11.60 ID:iwJ5gzq40
人権ない、手術しろだからな
これをこの程度の軽口と思うのは考えを改めた方がいい
これをこの程度の軽口と思うのは考えを改めた方がいい
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645043206
コメントする