
1: 名無しのゲーマー報道 2022/04/16(土) 08:19:04.35 ID:yjqm6/JT0
正直ゲーム史的にはバーチャが圧倒的にすごいのにな。
93: 名無しのゲーマー報道 2022/04/16(土) 21:41:34.64 ID:3wzwT9IO0
>>1
ソル悪男「・・・・・・」
ソル悪男「・・・・・・」
66: 名無しのゲーマー報道 2022/04/16(土) 14:31:19.66 ID:pO51gOFe0
新作展開してなかったしね
67: 名無しのゲーマー報道 2022/04/16(土) 14:34:31.03 ID:ZJ/QLklaa
鉄拳に負けてるほどインカム悪いとは思わなかったがそこまでバーチャ5はコケたん?
68: 名無しのゲーマー報道 2022/04/16(土) 14:52:24.36 ID:cjMOd9kiM
ゲーム出ないからだろ。
餓狼も出てないけどKOF枠だから無問題
餓狼も出てないけどKOF枠だから無問題
69: 名無しのゲーマー報道 2022/04/16(土) 15:00:52.24 ID:ZhRnKt570
個人的には鉄拳も要らんかったけどな
バンナム枠はコスモス来て欲しかった
バンナム枠はコスモス来て欲しかった
70: 名無しのゲーマー報道 2022/04/16(土) 15:31:54.69 ID:akblu3Foa
鉄拳は海外で人気ある
バーチャは日本人気だけ
っていう残酷な差
バーチャは日本人気だけ
っていう残酷な差
71: 名無しのゲーマー報道 2022/04/16(土) 15:39:13.75 ID:D+VRR1Gr0
スマブラ内での純粋なセガ要素の少なさは気になった所
ソニック以外はアシストでアキラくらいだったか?
ソニック以外はアシストでアキラくらいだったか?
72: 名無しのゲーマー報道 2022/04/16(土) 15:51:28.56 ID:Wlsl0jCc0
>>71
ナックルズもいる
ナックルズもいる
74: 名無しのゲーマー報道 2022/04/16(土) 17:22:31.74 ID:wjCUXbSJ0
スマブラの操作感はVFぽい
76: 名無しのゲーマー報道 2022/04/16(土) 17:57:23.07 ID:PoQfCWXn0
セガ関連作はアトラス込と考えても結構多いんだが
何より名越体制になってからセガは携帯機用とソニックとモンボくらいしか任天堂機に出してないし
名越自身が「桐生はスマブラには出しません」って言うくらいだったので(如くに打診が来ないことへの裏返しだろうが)
コラボ打診があってもまともに取り合ってない可能性のほうが高い
何より名越体制になってからセガは携帯機用とソニックとモンボくらいしか任天堂機に出してないし
名越自身が「桐生はスマブラには出しません」って言うくらいだったので(如くに打診が来ないことへの裏返しだろうが)
コラボ打診があってもまともに取り合ってない可能性のほうが高い
77: 名無しのゲーマー報道 2022/04/16(土) 18:10:10.98 ID:My1Hpmlq0
ぷよぷよは魔導の版権と魔導(ぷよぷよ)のキャラクター版権が別だったり
そもそも名越がぷよぷよ嫌ってたとかあって
コラボ打診されても断られてる可能性とかありそう
そもそも名越がぷよぷよ嫌ってたとかあって
コラボ打診されても断られてる可能性とかありそう
86: 名無しのゲーマー報道 2022/04/16(土) 19:17:04.38 ID:nDuCNl0W0
>>77
アルルが殴る蹴るがダメって制約があるとは聞くな
アルルが殴る蹴るがダメって制約があるとは聞くな
78: 名無しのゲーマー報道 2022/04/16(土) 18:19:31.29 ID:hGa5LeLx0
バーチャは5FSまでのシリーズ累計で800万レベルのブランドしかない
これは鉄拳7単体と互角レベル
尚バーチャ5eスポーツは無料でばら撒いたおかげもあって単体で1000万越えた
これを売れたという単語を使って表していい数字なのかは難しいが
これは鉄拳7単体と互角レベル
尚バーチャ5eスポーツは無料でばら撒いたおかげもあって単体で1000万越えた
これを売れたという単語を使って表していい数字なのかは難しいが
79: 名無しのゲーマー報道 2022/04/16(土) 18:22:20.74 ID:My1Hpmlq0
そもそも任天堂機のバーチャってWiiのVCだけ?
81: 名無しのゲーマー報道 2022/04/16(土) 18:47:08.71 ID:ma07h0zxa
>>79
サイバージェネレーション
サイバージェネレーション
80: 名無しのゲーマー報道 2022/04/16(土) 18:34:13.80 ID:UAfKQKpN0
前にも書いたが、アキラには中~長距離に使える牽制技がない
82: 名無しのゲーマー報道 2022/04/16(土) 18:50:20.07 ID:QVsgeqY+0
人気が無いからだろ
84: 名無しのゲーマー報道 2022/04/16(土) 18:58:24.32 ID:i1DbnWLc0
キャラが立ってないから
85: 名無しのゲーマー報道 2022/04/16(土) 19:08:55.16 ID:LSeKgqjg0
ソニックはマリオファミリーみたいになってて扱い良いよね
91: 名無しのゲーマー報道 2022/04/16(土) 21:06:21.78 ID:zqphmEjV0
寺田克也のキャラデザかっこよかったのに
92: 名無しのゲーマー報道 2022/04/16(土) 21:33:18.14 ID:c9OdzhLYM
ゲームとしては絶対バーチャの方が面白かったけどなぁ。何か鉄拳は入力からワンテンポ遅れる感じが嫌だった。バーチャはリニアにキャラ動いて気持ちいい。
94: 名無しのゲーマー報道 2022/04/16(土) 22:01:00.16 ID:7d+wc+d+0
>>92
「動かせるやつが動かした場合だけ気持ちいい」のは大体廃れる
「動かせるやつが動かした場合だけ気持ちいい」のは大体廃れる
95: 名無しのゲーマー報道 2022/04/16(土) 22:11:12.32 ID:4zDxCLgq0
仮に実装するならデュラルが面白いかもしれん
全キャラのいいとこ取りは原作通りで時折外見もコピー元に変わったりして
原作離れしたクロックアップみたいな派手な演出も許容できる
忍者使えるし海外受けアレンジもやりようがあると思うんだが
全キャラのいいとこ取りは原作通りで時折外見もコピー元に変わったりして
原作離れしたクロックアップみたいな派手な演出も許容できる
忍者使えるし海外受けアレンジもやりようがあると思うんだが
96: 名無しのゲーマー報道 2022/04/16(土) 22:17:59.79 ID:gF/eAj9u0
>>59
シェンムーの外人って英語じゃなくルー語喋ってたな
シェンムーの外人って英語じゃなくルー語喋ってたな
97: 名無しのゲーマー報道 2022/04/16(土) 22:36:29.74 ID:WsPpHTje0
バーチャファイターキッズからなら参戦できたかもしれないね。
98: 名無しのゲーマー報道 2022/04/17(日) 08:57:29.85 ID:HoxSDmuk0
>>15
出たとしても格闘mii用のコス止まりやろな
出たとしても格闘mii用のコス止まりやろな
99: 名無しのゲーマー報道 2022/04/17(日) 09:05:38.73 ID:ZjjulGun0
>>18
オンライン環境が整ったから
アメリカなんかは広いからゲームするために集まるのも大変なのよ
オンライン環境が整ったから
アメリカなんかは広いからゲームするために集まるのも大変なのよ
100: 名無しのゲーマー報道 2022/04/17(日) 10:01:46.49 ID:tdsyb8Nx0
裡門頂肘が突進技になったり連環腿が復帰に使えるぐらい機動力を上げれば何とか可能かもしれないが、
バーチャが余計に地味になるからセガも嫌だったろう
バーチャが余計に地味になるからセガも嫌だったろう
101: 名無しのゲーマー報道 2022/04/17(日) 11:17:53.43 ID:IuVHL4RG0
平八が採用されなかった理由が「空手主体で地味だから」なんだから
バーチャがそもそも採用されるはずがない
バーチャがそもそも採用されるはずがない
104: 名無しのゲーマー報道 2022/04/17(日) 14:12:07.18 ID:CtKbdN+D0
シェンムーの涼さんなら急にフォークリフトに乗って相手にぶつかるとか、いい意味ではっちゃけたアクションできそうw
すでにソニックレーシングでフォークで参加してるくらいだ
まあスマブラの拡張は終わったからすべてifの話でしかないけど
すでにソニックレーシングでフォークで参加してるくらいだ
まあスマブラの拡張は終わったからすべてifの話でしかないけど
105: 名無しのゲーマー報道 2022/04/17(日) 14:16:32.85 ID:LfC3csNP0
そもそもシェンムー1.2すらセガはSwitch無視したくらいだぞ
3はソニーマネーが入ってるとしてもな
PXZにもシェンムーをねじ込んでおいてこれよ
3はソニーマネーが入ってるとしてもな
PXZにもシェンムーをねじ込んでおいてこれよ
106: 名無しのゲーマー報道 2022/04/17(日) 14:17:13.65 ID:R8M7okyD0
バーチャはシステムが高すぎて普及しなかったのが致命的だわな。
109: 名無しのゲーマー報道 2022/04/17(日) 15:03:37.24 ID:n+XTlkvd0
「地味だから」だと語弊が生じるだろ
スマブラ上のルールだと鉄拳でも何でも3D格ゲーを持ってくるのが難しくてforでは平八も候補に挙がったが見送られた
今回一八が通ったのはデビル化というファンタジー要素がハマっていたから(&初代主人公補正で仁を出し抜いた)から
スマブラ上のルールだと鉄拳でも何でも3D格ゲーを持ってくるのが難しくてforでは平八も候補に挙がったが見送られた
今回一八が通ったのはデビル化というファンタジー要素がハマっていたから(&初代主人公補正で仁を出し抜いた)から
110: 名無しのゲーマー報道 2022/04/17(日) 15:36:03.29 ID:Elp3gYGXr
開発が出したいキャラだったらそんなの些細な問題
3D格ゲーをどう原作再現するか手間をかけてまで仕様考える価値はそのキャラにないって判断されただけ
RPGやらTPSやら原作のジャンルがたくさんある中で3D格ゲーは厳しいなんてただの建前だわ
3D格ゲーをどう原作再現するか手間をかけてまで仕様考える価値はそのキャラにないって判断されただけ
RPGやらTPSやら原作のジャンルがたくさんある中で3D格ゲーは厳しいなんてただの建前だわ
111: 名無しのゲーマー報道 2022/04/17(日) 16:23:46.56 ID:0srMkb670
地味っていうけどボクシングのキャラよりは派手だと思うんだけど
アキラのなんだっけ?だすのがすごい難しい技とかあったじゃん。
あれが切り札でも良かった気がする。
アキラのなんだっけ?だすのがすごい難しい技とかあったじゃん。
あれが切り札でも良かった気がする。
113: 名無しのゲーマー報道 2022/04/17(日) 16:29:45.57 ID:jTHIq7Jx0
バーチャはキャラもモーションも地味なので
飛び道具とか派手な技が多い他の格ゲーと比べても出しにくいだろ
飛び道具とか派手な技が多い他の格ゲーと比べても出しにくいだろ
114: 名無しのゲーマー報道 2022/04/17(日) 18:51:38.83 ID:0srMkb670
バーチャ独特の浮遊する感じのジャンプとかスマブラ向きだったと思うけどね。
引用元:http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1650064744/l50
コメントする