1: 名無しのゲーマー報道 2022/04/30(土) 10:26:18.06 ID:yfuRYbvCr
4月28日、Nintendo Switch向けタイトルの空前のリリースラッシュが発生したようだ。この日に配信開始されたタイトル数は、なんと55本にものぼる

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220428-200918/


18: 名無しのゲーマー報道 2022/04/30(土) 10:44:14.29 ID:5q4Kg0bn0
黄昏に眠る街は少し気になってる

22: 名無しのゲーマー報道 2022/04/30(土) 10:50:44.34 ID:ZfZJwVnQd
>>18
完全クリアまでやったけど、マリオ64が凄く好きな人が作った雰囲気ゲーって感じだった、戦闘は一切無い、クリアだけならかなり短い

27: 名無しのゲーマー報道 2022/04/30(土) 10:55:12.70 ID:KVHW1ht30
>>22
面白かった?

70: 名無しのゲーマー報道 2022/04/30(土) 11:25:19.73 ID:ZfZJwVnQd
>>27
面白かったけど、やはり雰囲気ゲーだから人は選ぶと思う、地図見ても自分の場所が分からないのが一番難点だと思った、最初はいまいちだなと思ったけどマリオの幅跳びみたいなの出来るようになってから一気に楽しくなった

20: 名無しのゲーマー報道 2022/04/30(土) 10:49:21.92 ID:C7IiYUv10
30本とかも珍しくなかったけど
55本はスゲーな

21: 名無しのゲーマー報道 2022/04/30(土) 10:49:23.29 ID:YKMqKlW30
むかし「任天堂ハードで開発しようと思ったら、クソ高い独自規格の開発キットが
頼んでから半年してやっと発注数の半分だけ届く、しかも超絶使い難い」って話があったが

なにげにSwitchの成功ってUnityとかUnrealEngineとかに対応したのも大きいかもな

36: 名無しのゲーマー報道 2022/04/30(土) 11:01:30.65 ID:fR9Kh8Cja
>>21
いや、そもそも「参入したいけど窓口すらわからん」ってとこからサードにオープンな市場に大転換したのが成功の要因だろう

45: 名無しのゲーマー報道 2022/04/30(土) 11:05:53.89 ID:YKMqKlW30
>>36
それも大いにありそう

なにげに忘れられてるけど、3DSの頃からインディーズへのアプローチめっちゃしてたんだよね任天堂。
今考えればあれもSwitchの環境整備みたいなもんだったのかな

24: 名無しのゲーマー報道 2022/04/30(土) 10:51:19.89 ID:+ZZ/9cAJd
連休の頃にまとめて出してくれてるのはありがたいな

53: 名無しのゲーマー報道 2022/04/30(土) 11:13:43.84 ID:Oxvjg/6K0
今日の新作もいいけど
GWでセールの数が半端ないのが本当にすごい

57: 名無しのゲーマー報道 2022/04/30(土) 11:16:17.87 ID:ED1p/S91d
>>53
今回は1500タイトル超えてるんだっけ?
そろそろSwitch本体からも新着セールをソートできる機能欲しいわ

55: 名無しのゲーマー報道 2022/04/30(土) 11:15:43.67 ID:sEP915eo0
セール中のソフト1600本になっててワロタ重いわけだわこりゃ

82: 名無しのゲーマー報道 2022/04/30(土) 11:45:11.01 ID:TCtl5X6q0
インディーズの充実
個人的にSwitchはここが好きなんだよな
当然Steamで出てるソフトばかりなんだけどそれを携帯できるのが良い
玉石混交だけど当たりを探すのも楽しい

102: 名無しのゲーマー報道 2022/04/30(土) 12:30:49.67 ID:YvyJYg8V0
玉石混交でクソゲーも多いのはファミコン時代と一緒
それは活気ある市場の証で、多くの駄作、凡作の中から、名作は現れるものだ
日本の漫画業界なんかも同じ構造

マシンパワーに不満があるのもファミコン時代と一緒
活気ある市場は競争が激しく、すぐにハード性能を限界まで使う作品がでてくる
とはいえ、ハードの性能は次世代機になれば、一歩一歩確実に上がるので、時間の問題にすぎない

引用元:http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1651281978/l50