maxresdefault
出典:https://www.nintendo.co.jp/nintendo_direct/20220628/index.html
1: 名無しのゲーマー報道 2022/06/29(水) 09:21:56.70 ID:ChFz8D4P0
FFシリーズとフロムゲー以外の和ゲーやるならSwitchだけ持ってればええやんけ


2: 名無しのゲーマー報道 2022/06/29(水) 09:22:51.68 ID:aVeEG3bp0
ニーアオートマタとペルソナ5って同期感あるよね

4: 名無しのゲーマー報道 2022/06/29(水) 09:23:38.23 ID:ChFz8D4P0
>>2
実際発売時期ほぼおんなじやし同期っていってもええやろ

3: 名無しのゲーマー報道 2022/06/29(水) 09:23:28.74 ID:0NjoVsWBa
ウィッチャー3出ると知ったときはホンマかよとは思った

6: 名無しのゲーマー報道 2022/06/29(水) 09:24:32.98 ID:QSOONxTB0
言うてswitchでやりたいか?

8: 名無しのゲーマー報道 2022/06/29(水) 09:25:09.05 ID:ChFz8D4P0
>>6
よほどジャキジャキグラとかじゃなければ持ち運びできるswitchの方でやりたいやろ

17: 名無しのゲーマー報道 2022/06/29(水) 09:31:14.59 ID:ObASs1glM
>>8
ニーアは据え置きでいいわ
ペルソナはわかる

9: 名無しのゲーマー報道 2022/06/29(水) 09:25:50.92 ID:X+wGZprF0
ペルソナ5はいいけどSwitchでアクションゲーはちょっとね

10: 名無しのゲーマー報道 2022/06/29(水) 09:26:19.59 ID:D3qUQBM+0
今回の任天堂ダイレクトって移植が目玉だった?
新作で注目作はなし?

16: 名無しのゲーマー報道 2022/06/29(水) 09:29:23.97 ID:LH2dRS+8a
>>10
ファっ!?ってなったのはウルトラ怪獣モンスターファーム

21: 名無しのゲーマー報道 2022/06/29(水) 09:34:54.50 ID:ObASs1glM
>>10
サンブレイク追加情報
スクエニ版ルーンファクトリー
ドラクエトレジャーズ発売日決定

11: 名無しのゲーマー報道 2022/06/29(水) 09:26:26.29 ID:CYfQQYk0M
半導体不足さえなければ今頃後継機出てたろうに

15: 名無しのゲーマー報道 2022/06/29(水) 09:29:15.96 ID:1t1sM3fh0
ドラクエトレジャーズが遊べるのはswitchだけ

19: 名無しのゲーマー報道 2022/06/29(水) 09:32:54.75 ID:O2I+n0BM0
任天堂のゲームやりたいならswitch、それ以外ならPCで結論出てるだろ

22: 名無しのゲーマー報道 2022/06/29(水) 09:35:43.34 ID:gOcINWug0
>>19
これやな
switchでガタガタ30fpsのバトロワやるくらいならPC一択よなあ

23: 名無しのゲーマー報道 2022/06/29(水) 09:36:34.18 ID:LH2dRS+8a
>>19
あとSwitchでしか日本語訳されてないインディーズが大量にあるからそれも

24: 名無しのゲーマー報道 2022/06/29(水) 09:36:46.36 ID:Rpg/Luj4d
>>19
PS5は何のために必要なんや?

28: 名無しのゲーマー報道 2022/06/29(水) 09:39:09.90 ID:gOcINWug0
>>24
どうしてもやりたいソフトが専売
ゲーミングPC買う金がない
情弱
以上やな

26: 名無しのゲーマー報道 2022/06/29(水) 09:37:58.22 ID:nu5/uY3ca
オートマタ途中のシューティングがクリア出来なくて放置してるわ全編アクションしろよ

31: 名無しのゲーマー報道 2022/06/29(水) 09:40:42.81 ID:a5T+e46l0
「糞グラでニーアやって楽しいか?」ってそれニーアがグラだけが取り柄のクソゲーって事やん

33: 名無しのゲーマー報道 2022/06/29(水) 09:41:27.87 ID:LH2dRS+8a
>>31
そうだけどなんか問題あるか?

48: 名無しのゲーマー報道 2022/06/29(水) 09:49:27.46 ID:B2qFMPSE0
>>31
元々2B関連とちょっとBGM話題が出るくらいでゲーム自体は別に面白くないし

109: 名無しのゲーマー報道 2022/06/29(水) 10:11:44.63 ID:2Xz3f02R0
>>31
グラフィックにしたって別に良いほうじゃないぞ

32: 名無しのゲーマー報道 2022/06/29(水) 09:41:12.51 ID:cw9CbDTP0
どんなハードでやってもニーアって割とクソグラやん😭

36: 名無しのゲーマー報道 2022/06/29(水) 09:43:30.11 ID:9NEBn8GB0
結局寝転がって遊べるとか持ち運べるとか
そういう利点も込みのswitchはたとえ移植でもそこそこ需要があるのが強い
まぁそろそろ後継機を出した方がいいとは思うけど

37: 名無しのゲーマー報道 2022/06/29(水) 09:43:43.06 ID:/+ZoqSD/0
FCとSFCのラインナップもっと増やしてクレメンス

60: 名無しのゲーマー報道 2022/06/29(水) 09:55:17.13 ID:3d7IM/H+a
>>37
追加が不定期にも程がある
現時点で64の方に加入するメリットが無い

43: 名無しのゲーマー報道 2022/06/29(水) 09:47:17.15 ID:IyyjNE0w0
マルチ要素あると人が多い方が楽しい上に長く遊べるからなぁ
ニーアも他プレイヤーとのちょっとした協力要素あったろ

49: 名無しのゲーマー報道 2022/06/29(水) 09:50:19.35 ID:xTCuXNfW0
新作はps5とPCで出して、旧作の移植はSwitchで出すのがサードの立ち回りにになってきたな

54: 名無しのゲーマー報道 2022/06/29(水) 09:51:45.31 ID:cw9CbDTP0
ニーアは過大評価され過ぎだと思うけど
あの遊園地の雰囲気は好き

87: 名無しのゲーマー報道 2022/06/29(水) 10:05:04.59 ID:U5j5IY7Md
昔のテイルズも移植しろ

96: 名無しのゲーマー報道 2022/06/29(水) 10:08:14.03 ID:+AYX3sVT0
>>87
携帯ゲーム機の役目よな

101: 名無しのゲーマー報道 2022/06/29(水) 10:09:26.59 ID:9NEBn8GB0
>>96
X1,2セットとかゼスティリアとかベルセリアとかやればいいのにな
steamだとおま国だし

93: 名無しのゲーマー報道 2022/06/29(水) 10:06:44.56 ID:yLX8mf1r0
大体のゲーム(移植とインディー)

97: 名無しのゲーマー報道 2022/06/29(水) 10:08:38.99 ID:gOjqLjUs0
マリオRPGやりたいんやがdlないんやな
オンライン加入のスーファミラインナップにもねーし

100: 名無しのゲーマー報道 2022/06/29(水) 10:09:15.60 ID:bEMPbMrfp
>>97
スーファミミニにはあったな

115: 名無しのゲーマー報道 2022/06/29(水) 10:12:58.58 ID:gOjqLjUs0
>>100
いまさらあれのためだけに購入してテレビとかモニタ繋いでまでやる気がねーんだよなぁ
ほとんどスーファミオンラインのラインナップとかぶっとるしなぁ

108: 名無しのゲーマー報道 2022/06/29(水) 10:11:35.09 ID:hF4Vt2Jsd
正直ゲームに4Kだとか要らないし寝転んでできるSwitchで充分だわ

112: 名無しのゲーマー報道 2022/06/29(水) 10:12:44.59 ID:cw9CbDTP0
4kじゃなくてもいいけどせめてFHD60FPSは出て欲しいなと思う
30FPSとか1080Pすらないのは今の時代流石につれぇわ

120: 名無しのゲーマー報道 2022/06/29(水) 10:15:22.19 ID:0fZy8TWo0
龍が如くシリーズも来てくれ

122: 名無しのゲーマー報道 2022/06/29(水) 10:15:56.43 ID:eAajnY9a0
ペルソナみたいなクソ長いゲームは寝ながらやれるのはいいと思うわ

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656462116