スクリーンショット (521)
出典:https://www.youtube.com/watch?v=3SuQJBGG3X8
1: 名無しのゲーマー報道 2022/06/28(火) 22:31:08.63 ID:uwQo48LTd
https://www.dragonquest.jp/treasures/

ジャンルトレジャーライフRPG
プラットフォームNintendo Switch™
プレイ人数1人
発売日2022年12月9日(金)発売予定
希望小売価格通常版
[パッケージ版/ダウンロード版]:
7,990円(税込)
特別版 [パッケージ版]:
12,890円(税込)
※特別版は、スクウェア・エニックス e-STORE、ローソン@Loppi・HMVでの数量限定販売です。


352: 名無しのゲーマー報道 2022/06/29(水) 00:49:54.46 ID:4RcXbvE+0
 株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:松田洋祐、以下「スクウェア・エニックス」)は本日、Nintendo Switch用ソフト『ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤』を2022年12月9日(金)に発売することを決定いたしました。
あわせてパッケージ通常版および、ゲームソフトと豪華アイテムがセットになった特別版「ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤 スペシャルパック」の予約を開始したことをお知らせいたします。
https://www.dragonquest.jp/treasures/


「今回のドラクエはPS4では出ないんですか?;;」
「Switchでの発売になりますね」
no title

355: 名無しのゲーマー報道 2022/06/29(水) 00:52:00.31 ID:Ts427yc5a
>>352
リリース文的にもSwitch独占ぽいな

353: 名無しのゲーマー報道 2022/06/29(水) 00:50:32.34 ID:J+Jo9zZcp
>>352
笑う😂

8: 名無しのゲーマー報道 2022/06/28(火) 22:32:31.07 ID:lMwgXG/r0
独占かよ

11: 名無しのゲーマー報道 2022/06/28(火) 22:33:06.78 ID:1R6pzPqza
そりゃあダイレクトでやるわけだ

14: 名無しのゲーマー報道 2022/06/28(火) 22:33:15.44 ID:PwU6ozXeM
まあトーセ開発だからDQM枠みたいなもんか

26: 名無しのゲーマー報道 2022/06/28(火) 22:34:05.36 ID:CEdq5+7Q0
モンスターズを大きく発展させたような感じのゲームだったな

31: 名無しのゲーマー報道 2022/06/28(火) 22:34:14.91 ID:pa6qJOao0
めちゃくちゃおもしろそうだったやん
こういうのでいいんだよ

33: 名無しのゲーマー報道 2022/06/28(火) 22:34:23.83 ID:bHYMgXwJ0
オフラインなんかよりマップやらしっかり作ってるな

37: 名無しのゲーマー報道 2022/06/28(火) 22:34:28.08 ID:TDtBvm1G0
正直思った以上にトレジャーズの見た目良いと思ってしまったわ

47: 名無しのゲーマー報道 2022/06/28(火) 22:35:29.45 ID:JYM2cdmU0
モンスターズ枠だしビルダーズ枠じゃないからなぁ
後で他に出るだろうけど

49: 名無しのゲーマー報道 2022/06/28(火) 22:35:59.90 ID:Ff2Dyfx+0
トレジャーズ決まったんだしモンスターズの情報はよ

55: 名無しのゲーマー報道 2022/06/28(火) 22:37:00.56 ID:CEdq5+7Q0
>>49
モンスターズは出ないと思うわ
このゲーム自体モンスターズ的な要素もふんだんに入っている

69: 名無しのゲーマー報道 2022/06/28(火) 22:38:21.77 ID:GZa1E8Y9d
モンスターズは堀井が作ってる言ってるよ
プロデューサーの名前まで出してる
https://s.famitsu.com/news/202105/27221809.html
 では『ドラゴンクエストモンスターズ』の新作はどうなっているのかというと、放送内でJOYさんの質問に答える形で、堀井雄二氏が言及。堀井雄二氏いわく、新作は別途開発を進めているとのことで、発言の一部をまとめると下記のようになる。

配合がある『ドラゴンクエストモンスターズ』の新作、正統続編は別途開発中
担当しているのは『ドラゴンクエストXI』(3DS版)のプロデューサーを務めた横田賢人氏
また別の機会に発表できる予定

73: 名無しのゲーマー報道 2022/06/28(火) 22:38:43.97 ID:0mFtxp1E0
意外と面白そうだった

82: 名無しのゲーマー報道 2022/06/28(火) 22:39:59.33 ID:CEdq5+7Q0
これモンスターズの新作で作っていたら
作っていくうちに色々要素を入れたらこれをモンスターズの枠の中に収めるのは果たして良いのかとなってタイトルを変えたんじゃないの

89: 名無しのゲーマー報道 2022/06/28(火) 22:40:43.98 ID:NaajcGkD0
ビルダーズのストーリーめちゃよかったから
今回もストーリーに注目したい

93: 名無しのゲーマー報道 2022/06/28(火) 22:41:11.54 ID:wNJbr5e60
レアキャラ集めて仲間にしていく感じのゲームなんかな?

104: 名無しのゲーマー報道 2022/06/28(火) 22:43:09.73 ID:3dlUctB/0
モンスターズをアクションにした亜種かな
キッズを取り込むには値段が高すぎるな

134: 名無しのゲーマー報道 2022/06/28(火) 22:48:39.73 ID:pMW+tN3E0
まあモンスターズの系譜だからな

191: 名無しのゲーマー報道 2022/06/28(火) 23:01:45.58 ID:n60c3wpoa
普通にマルチで出ると思ってたから意外だったわ

201: 名無しのゲーマー報道 2022/06/28(火) 23:05:21.28 ID:I6g9Tcmz0
開発がトーセって事はモンスターズ並を期待しても良いって事?

204: 名無しのゲーマー報道 2022/06/28(火) 23:07:25.89 ID:3dlUctB/0
>>201
ピクセルリマスターもトーセなんだぜ
トーセは予算なりに仕上げてくるプロだからスクエニの出す金による

241: 名無しのゲーマー報道 2022/06/28(火) 23:30:13.00 ID:Su4eMEEld
steamにも出ないのか
意外

249: 名無しのゲーマー報道 2022/06/28(火) 23:37:24.66 ID:aJwY+1hi0
普通に不思議のダンジョンにして星井

253: 名無しのゲーマー報道 2022/06/28(火) 23:39:38.60 ID:h9jJYM/c0
モンスターズから派生したとか言ってたのに完全一人プレイ用なのか
後からスマホ移植されそうだな

254: 名無しのゲーマー報道 2022/06/28(火) 23:43:41.64 ID:PVifNlHvd
>>253
それはキャラだけじゃない?
モンスターズで使う予定だった兄妹をこっちに持ってきたって話だったような

255: 名無しのゲーマー報道 2022/06/28(火) 23:45:48.64 ID:rKvomD1G0
>>253
モンスターズジョーカーのフィールドアクションが残ってるから血は受け継いでるぞ

256: 名無しのゲーマー報道 2022/06/28(火) 23:45:51.70 ID:B0gkgZqX0
なんか微妙だな
お宝とか言われてもそれがメインでどれほど面白いのか疑問
同じ事の繰り返しになりそう

261: 名無しのゲーマー報道 2022/06/28(火) 23:50:02.32 ID:MGbu62vkd
>>256
実際ハクスラトレハンなら同じ事の繰り返しだと思うよ

262: 名無しのゲーマー報道 2022/06/28(火) 23:51:33.53 ID:uBBvh8fd0
新しいドラクエで12の準備かな。
戦闘システム次第では買うかも。

277: 名無しのゲーマー報道 2022/06/29(水) 00:01:53.07 ID:YnkBfTxb0
お宝の写真って言われてそういえばこんなんだったなってのおもいだした

284: 名無しのゲーマー報道 2022/06/29(水) 00:05:28.59 ID:l1gAAhNY0
正直ボイスの必要性がよくわからん
主人公そんな喋らんでもいいわ

288: 名無しのゲーマー報道 2022/06/29(水) 00:07:26.17 ID:dcJqdOeA0
>>284
流石に原作でも元々喋ってたしもう今のグラフィックまで来ると喋らない方が
不自然だろう

290: 名無しのゲーマー報道 2022/06/29(水) 00:09:30.97 ID:JetmC+JZM
トレジャーの要素がいらねぇ・・・
普通にRPGだったら良かったのに

300: 名無しのゲーマー報道 2022/06/29(水) 00:15:38.47 ID:nzXQ12uTM
モンスターズ好きだし買うわ
モーモンとキラーパンサーを愛でたい

308: 名無しのゲーマー報道 2022/06/29(水) 00:17:52.09 ID:1IFKe1oJM
DQMから少しずらしたのは評価する
モンスターとも一緒だし悪くないかも

311: 名無しのゲーマー報道 2022/06/29(水) 00:18:57.62 ID:dcJqdOeA0
>>308
マジでDQMまんまのが出てきたらもういいかなってなったけどPVは正直
お、なんか違うじゃんってなって想像より期待感増したわ

309: 名無しのゲーマー報道 2022/06/29(水) 00:18:11.08 ID:kWWVl9wK0
10のお宝の写真だけど、仲間モンスターが反応したり本家よりは簡単そう
それよりも仲間モンスター複数連れ回してのごちゃごちゃアクションは楽しそう
FF16より楽しそう

376: 名無しのゲーマー報道 2022/06/29(水) 01:25:39.94 ID:8BtzaDl3d
モンスターかわいい

379: 名無しのゲーマー報道 2022/06/29(水) 01:41:39.93 ID:9hMR3pkd0
なんかアルセウスのドラクエ版みたいな感じかな

377: 名無しのゲーマー報道 2022/06/29(水) 01:35:50.07 ID:wQwf/kXW0
こういうゲームか
RPG的面白さの権化やな

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1656423068