1: 名無しのゲーマー報道 2022/07/14(木) 13:19:56.86 ID:aCEyECPK0
格闘ゲーム『ザ・ランブルフィッシュ』シリーズの家庭用ゲーム機版が2022年冬に発売決定。『ザ・ランブルフィッシュ 2』の家庭用移植は今回が初
https://www.famitsu.com/news/202207/14268406.html
2022年7月14日(木)、3gooは、ディンプスが開発した格闘ゲーム『ザ・ランブルフィッシュ』シリーズの家庭用版を2022年冬に発売すると決定した。
『ザ・ランブルフィッシュ』は2004年にアーケード版が開発された対戦格闘ゲーム。滑らかな2D表現と、魅力的なキャラクター、2種類のゲージを駆使した高度な駆け引きで人気を博した。なお、『ザ・ランブルフィッシュ 2』は今回が初の家庭用移植となる。




https://youtu.be/1vbvPnSdP2s
https://www.famitsu.com/news/202207/14268406.html
2022年7月14日(木)、3gooは、ディンプスが開発した格闘ゲーム『ザ・ランブルフィッシュ』シリーズの家庭用版を2022年冬に発売すると決定した。
『ザ・ランブルフィッシュ』は2004年にアーケード版が開発された対戦格闘ゲーム。滑らかな2D表現と、魅力的なキャラクター、2種類のゲージを駆使した高度な駆け引きで人気を博した。なお、『ザ・ランブルフィッシュ 2』は今回が初の家庭用移植となる。




https://youtu.be/1vbvPnSdP2s
2: 名無しのゲーマー報道 2022/07/14(木) 13:21:05.68 ID:Tn3yazFTr
これ何気に良くできてんだよな
版権持ってんのサミーじゃ無かったんか
版権持ってんのサミーじゃ無かったんか
3: 名無しのゲーマー報道 2022/07/14(木) 13:21:31.44 ID:Q5CaANp8d
ゲージ使う行動が多すぎてすぐ止めた記憶
4: 名無しのゲーマー報道 2022/07/14(木) 13:22:44.92 ID:bNArqNvma
ランブルローズじゃないのか
8: 名無しのゲーマー報道 2022/07/14(木) 13:27:44.95 ID:Q+klUcik0
>>4
俺もそう思ったw
どうせならそっちをリマスター移植してほしい
俺もそう思ったw
どうせならそっちをリマスター移植してほしい
5: 名無しのゲーマー報道 2022/07/14(木) 13:24:00.21 ID:oiDa6YVY0
懐かしいなw
6: 名無しのゲーマー報道 2022/07/14(木) 13:25:21.37 ID:oT4kgRysM
うおおおお
ガーネット様ああああああ
ガーネット様ああああああ
9: 名無しのゲーマー報道 2022/07/14(木) 13:29:01.06 ID:ZWV2mvBad
懐かしい、カヤ使ってたな
まあこれも最初にプロが少し触ってすぐ廃れるの目にみえてるが
まあこれも最初にプロが少し触ってすぐ廃れるの目にみえてるが
10: 名無しのゲーマー報道 2022/07/14(木) 13:31:10.52 ID:LkB/Oky70
ガンダムザバトルマスターやガンダムバトルアサルトと一緒のグラフィックのテクニックで多関節キャラで作ってたやつ
11: 名無しのゲーマー報道 2022/07/14(木) 13:35:18.04 ID:51nchm2q0
20年おせぇよ
12: 名無しのゲーマー報道 2022/07/14(木) 13:39:20.35 ID:HnpJcvUI0
ブレイカーズに刺激されちゃったのか?
14: 名無しのゲーマー報道 2022/07/14(木) 13:49:43.31 ID:t/S9Z9iH0
>>12
ブレイカーズ移植されんのか?
ブレイカーズ移植されんのか?
19: 名無しのゲーマー報道 2022/07/14(木) 13:53:23.32 ID:HnpJcvUI0
>>14
コレクションが今年に出る予定
コレクションが今年に出る予定
27: 名無しのゲーマー報道 2022/07/14(木) 14:29:52.96 ID:7ACD2QRSa
>>14
国内いつ出るか、特典やパッケージ仕様すらも分からないから、
海外(STRICTLY LIMITED GAMES)のサントラ付予約しちゃったわ。
国内いつ出るか、特典やパッケージ仕様すらも分からないから、
海外(STRICTLY LIMITED GAMES)のサントラ付予約しちゃったわ。
13: 名無しのゲーマー報道 2022/07/14(木) 13:39:59.56 ID:b3AUlFSJ0
出来はいいけど、初期でミトとハザマが暴れまくったせいで
元々少ないプレイヤーが一気に減った気がするわ
カヤ、アランとかも大概だけど
元々少ないプレイヤーが一気に減った気がするわ
カヤ、アランとかも大概だけど
15: 名無しのゲーマー報道 2022/07/14(木) 13:51:28.45 ID:peDo6kQU0
結構良くできたゲームではあったが
2D対戦格闘ブームに完全に乗り遅れた作品だからなあ
2D対戦格闘ブームに完全に乗り遅れた作品だからなあ
16: 名無しのゲーマー報道 2022/07/14(木) 13:51:30.03 ID:eQVxoQUA0
冬に出るゲームなのにハード未定なのか
24: 名無しのゲーマー報道 2022/07/14(木) 14:08:41.10 ID:0RoZECDHd
>>16
ここはCSだとPS、Switchしかやってないんじゃなかったかな
ここはCSだとPS、Switchしかやってないんじゃなかったかな
20: 名無しのゲーマー報道 2022/07/14(木) 13:54:41.67 ID:XSB9sGBA0
まぁまぁ面白かったけど、これ誰も対戦相手いなかったんだよなぁ
21: 名無しのゲーマー報道 2022/07/14(木) 13:57:51.70 ID:bW1guKOva
3gooとディンプスとかいう見えてる地雷
78: 名無しのゲーマー報道 2022/07/15(金) 04:09:47.94 ID:EMfMdev4M
>>21
ディンプス昔は結構良ゲーも出すとこだったし…
ディンプス昔は結構良ゲーも出すとこだったし…
33: 名無しのゲーマー報道 2022/07/14(木) 15:03:14.67 ID:EyTlVEbh0
コレは地味に嬉しかったりするけど結構前の格ゲーだし
クロスプレイじゃないと対戦相手見つからなさそうなのがな
クロスプレイじゃないと対戦相手見つからなさそうなのがな
40: 名無しのゲーマー報道 2022/07/14(木) 16:11:16.39 ID:UrOJBMu8a
このゲーム、ジャンプ攻撃何回も出せたよね?
プロレスラーキャラ使ったら
袴の女キャラに、前ジャンプのぼり弱キックみたいなのが中段で
下り大パンチみたいのがめくりで
繋がってるわけじゃないけど、昇竜あるわけじゃないから
割り込めずにそのままハメ殺されたんだけど
アレはどうすりゃ良かったのかいまだに解らない
プロレスラーキャラ使ったら
袴の女キャラに、前ジャンプのぼり弱キックみたいなのが中段で
下り大パンチみたいのがめくりで
繋がってるわけじゃないけど、昇竜あるわけじゃないから
割り込めずにそのままハメ殺されたんだけど
アレはどうすりゃ良かったのかいまだに解らない
43: 名無しのゲーマー報道 2022/07/14(木) 16:33:53.58 ID:h2W8nAoNr
>>40
オービルか?まぁきついキャラだから初心者が使うのはやめた方がええな
オービルか?まぁきついキャラだから初心者が使うのはやめた方がええな
55: 名無しのゲーマー報道 2022/07/14(木) 19:40:01.89 ID:cn7kWumKa
>>43
オービルはなんとかなるもんなの?
のぼり中段をガードしても、下りのジャンプ攻撃までにコパンで割ろうにも
めくられるから何も当たらん
色々試したけどマジで何もなかった
調整前はミトを使ってたけど、そっちは逆の意味でぶっ壊れてた記憶がある
クソキャラ列伝クラス
マジで全体的に調整の意味がわからないゲーム
1はまだ遊べた気がする
オービルはなんとかなるもんなの?
のぼり中段をガードしても、下りのジャンプ攻撃までにコパンで割ろうにも
めくられるから何も当たらん
色々試したけどマジで何もなかった
調整前はミトを使ってたけど、そっちは逆の意味でぶっ壊れてた記憶がある
クソキャラ列伝クラス
マジで全体的に調整の意味がわからないゲーム
1はまだ遊べた気がする
41: 名無しのゲーマー報道 2022/07/14(木) 16:11:40.36 ID:fS05RGtM0
これ、今の格ゲー業界ではうけないだろ
ちょっと特殊すぎだし
ちょっと特殊すぎだし
44: 名無しのゲーマー報道 2022/07/14(木) 16:35:05.88 ID:omR563sO0
衣装破壊あったけどソニーレイでキャラ真っ白になるの?中段下段見えなくなってやべえじゃん
46: 名無しのゲーマー報道 2022/07/14(木) 16:42:16.69 ID:fxml56UR0
随分懐かしいのがきたな
一回移植頓挫したんだったかな
一回移植頓挫したんだったかな
51: 名無しのゲーマー報道 2022/07/14(木) 18:47:55.41 ID:5FfpWkFS0
正直アニメーションは好き嫌い分かれるよね、これ
52: 名無しのゲーマー報道 2022/07/14(木) 18:49:24.91 ID:/wqosNJQ0
3gooだからPS独占かな?
53: 名無しのゲーマー報道 2022/07/14(木) 19:02:25.68 ID:nHx0mMP60
18年後に移植くるとはな
2はシステム自体はブラッシュアップされてるんだけど、肝心のキャラバランスが1よりさらに悪いからな
NESICAに移植された時も大して話題にならずにフェードアウトしてしまったし
2はシステム自体はブラッシュアップされてるんだけど、肝心のキャラバランスが1よりさらに悪いからな
NESICAに移植された時も大して話題にならずにフェードアウトしてしまったし
56: 名無しのゲーマー報道 2022/07/14(木) 19:48:29.15 ID:1AiP3z960
今更出しても売れないだろプラットホームどこだろうと
格ゲー自体オワコンだし
格ゲー自体オワコンだし
60: 名無しのゲーマー報道 2022/07/14(木) 20:16:29.92 ID:9NqbLbpod
懐かしい
1しか知らねえが
1しか知らねえが
61: 名無しのゲーマー報道 2022/07/14(木) 20:35:43.26 ID:ruaQ/yzYM
ミカドの配信で面白そうだからやってみたかった
62: 名無しのゲーマー報道 2022/07/14(木) 20:39:08.14 ID:0L/QMtKJ0
64: 名無しのゲーマー報道 2022/07/14(木) 20:45:47.43 ID:wtWpD7IA0
>>62
この子がパンツ丸出しのアルカディア表紙があったなぁ
この子がパンツ丸出しのアルカディア表紙があったなぁ
67: 名無しのゲーマー報道 2022/07/14(木) 20:56:30.08 ID:omR563sO0
>>62
はい、ソニーレイ案件
はい、ソニーレイ案件
65: 名無しのゲーマー報道 2022/07/14(木) 20:53:35.65 ID:8OKAWN6Wd
まぁレオタードなんだけどな
興奮したモン勝ち
興奮したモン勝ち
68: 名無しのゲーマー報道 2022/07/14(木) 21:16:06.81 ID:jlDLyLGn0
めっちゃ地味で単調だけど誰得なんや
77: 名無しのゲーマー報道 2022/07/15(金) 00:42:21.74 ID:NE0lan3Ka
やはり求められているのはランブルローズの続編なんだな
79: 名無しのゲーマー報道 2022/07/15(金) 06:07:23.66 ID:RUAmdHoV0
今更出してもなぁ
初日から過疎ってそう
初日から過疎ってそう
22: 名無しのゲーマー報道 2022/07/14(木) 13:57:58.41 ID:5FfpWkFS0
格ゲーのコレクションとか移植が続くな
コメントする