1: 名無しのゲーマー報道 2022/07/20(水) 10:31:51.19 ID:VVHTd9MR0
https://www.gematsu.com/2022/07/final-fantasy-x-series-shipments-and-digital-sales-top-20-8-million

「ファイナルファンタジーX」「ファイナルファンタジーX-2」を含む「ファイナルファンタジーX」シリーズの世界累計出荷本数とデジタル販売本数が、2021年9月時点で2080万本を突破したことをスクウェア・エニックスがGematsuに確認しました。

2013年10月、スクウェア・エニックスは同シリーズの販売本数が1400万本を超えたと発表しました。これは「ファイナルファンタジーX/X-2 HDリマスター」の発売前であったため、リマスター版が追加の680万本を構成していると推測されます。

その他、スクウェア・エニックスは、「ファイナルファンタジー」シリーズ35周年記念として、2023年春にIHIステージアラウンド東京で「ファイナルファンタジーX」の新作歌舞伎を上演することを発表した。出演は、尾上菊之助、中村獅童、尾上松也、中村梅枝、中村萬太郎、中村米吉、中村芝翫、上村吉太郎、中村しのぶ、坂東彦三郎、坂東彌十郎など。


4: 名無しのゲーマー報道 2022/07/20(水) 10:33:48.88 ID:nW5aUygt0
シリーズ最高売上気持ち良すぎだろ!

6: 名無しのゲーマー報道 2022/07/20(水) 10:35:19.85 ID:TR0hN4YSM
頑張ってスマホに移植して
今なら売れる
クラウドじゃなくて

8: 名無しのゲーマー報道 2022/07/20(水) 10:36:05.16 ID:2PiJjUn70
もう20年くらい経つんじゃねえのコレ
本当にもう年寄り向けやな

9: 名無しのゲーマー報道 2022/07/20(水) 10:36:40.26 ID:7b861wEE0
混ぜんなや

10: 名無しのゲーマー報道 2022/07/20(水) 10:37:30.05 ID:8Tp2jFKyH
例の動画が流行るよりかなり前じゃないか

11: 名無しのゲーマー報道 2022/07/20(水) 10:38:23.49 ID:xXDpUagqa
なんかな、DL数を「本」で数えるのに違和感ある

12: 名無しのゲーマー報道 2022/07/20(水) 10:38:32.51 ID:/opP+POba
遊べるハード多いからなFF10

13: 名無しのゲーマー報道 2022/07/20(水) 10:38:41.77 ID:3X/9ppd/0
一本道やのに今でも売れるんやな

19: 名無しのゲーマー報道 2022/07/20(水) 10:49:00.51 ID:YiL0O8II0
これ朝のTBSニュース番組で2080万って言ってたな

21: 名無しのゲーマー報道 2022/07/20(水) 10:49:14.43 ID:Yg4Xrn1r0
ストーリー改変せずにグラとシステム調整だけしてリメイクして

28: 名無しのゲーマー報道 2022/07/20(水) 11:03:50.67 ID:Yfadt40y0
競技用のボールでモンスター倒せるからなワッカすげぇ

29: 名無しのゲーマー報道 2022/07/20(水) 11:07:56.65 ID:PxMWX2Fc0
とりあえずティーダの名前を変更不可にして欲しい
ユウナに「キミ」呼ばわりされるの萎える

30: 名無しのゲーマー報道 2022/07/20(水) 11:10:24.22 ID:8uBagwYia
FF10-2を混ぜる意味とは

48: 名無しのゲーマー報道 2022/07/20(水) 11:51:03.95 ID:Qk7fWlir0
なんだかんだもう20年以上前のゲームになるのか

49: 名無しのゲーマー報道 2022/07/20(水) 11:55:41.68 ID:pRS7ZI+Oa
気持ち良すぎだろ
てあれで売上伸びたのか?

53: 名無しのゲーマー報道 2022/07/20(水) 12:19:19.84 ID:edK5hBKm0
>>49
ゲーム屋でこんなポップ出すくらいだからな
https://pbs.twimg.com/media/FV7Wf54akAA2Fid?format=jpg&name=large

70: 名無しのゲーマー報道 2022/07/20(水) 13:15:03.07 ID:QdnhCWMd0
>>53
なんだこれw

85: 名無しのゲーマー報道 2022/07/20(水) 15:25:03.13 ID:aeS0BdaK0
>>53
ワッカより左隣のオリジン高価買取2500円が笑える
確か発売からまだそんなに経ってないよね?

52: 名無しのゲーマー報道 2022/07/20(水) 12:13:35.78 ID:RZH82Cne0
流石に10ー2も足すのはどうなんだとしか言えない。

76: 名無しのゲーマー報道 2022/07/20(水) 14:49:00.31 ID:DrAqYrxc0
オリジナルも別だけど、リマスターだと一緒なのか

96: 名無しのゲーマー報道 2022/07/20(水) 16:13:50.18 ID:RewXeoMCM
XとX2は別々にカウントしているらしい

99: 名無しのゲーマー報道 2022/07/20(水) 16:30:07.63 ID:58Zpu23W0
今ならワッカの不思議のダンジョンとか外伝作品出せば売れる気がする

108: 名無しのゲーマー報道 2022/07/20(水) 21:42:06.95 ID:m1+HN3ITp
2001年発売のゲームが2013年のリマスターで680万本売れるってすごいな
新作でも500万本超えるの一握りなのに

111: 名無しのゲーマー報道 2022/07/20(水) 22:31:59.93 ID:m1+HN3ITp
FF9はアニメ化されるしFF10は歌舞伎になる
20年前のゲームなのにFFやっぱすげえわ

118: 名無しのゲーマー報道 2022/07/21(木) 00:46:31.11 ID:CPjuE4do0
なんやかんや言ってもみんなFFシリーズ好きなんだなw

59: 名無しのゲーマー報道 2022/07/20(水) 12:35:23.33 ID:3pbraHsT0
素敵だね

84: 名無しのゲーマー報道 2022/07/20(水) 15:23:58.48 ID:ZqU4oTTBd
これもエボンの賜物だな

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1658280711/l50