1: 名無しのゲーマー報道 2022/10/25(火) 15:13:29.61 ID:wNfqUj6j0
元がゲームキューブだから、充分グラフィック綺麗
ローポリの1~3はリメイクする必要あったが
4よりベロニカをリメイクしろよ

25: 名無しのゲーマー報道 2022/10/25(火) 16:51:20.65 ID:m2GIVvlBd
>>1
ゲハで必要じゃないって結論になってもCAPCOMはリリースするから無意味じゃない?
GC版発売日に買ったけど、俺は買う予定
若い人は4未プレイも居そうだからユーザー開拓の意味もあるんじゃないの

2: 名無しのゲーマー報道 2022/10/25(火) 15:18:15.07 ID:zZGGwC7nF
元々は外注の予定だったみたいね

4: 名無しのゲーマー報道 2022/10/25(火) 15:26:21.05 ID:rx2kdtuf0
古臭くなった名作を今風に変えるのは良き事やない?

47: 名無しのゲーマー報道 2022/10/26(水) 04:38:26.85 ID:nwj3UJm/d
>>4
それなら尚更ベロニカの方が先じゃね?

5: 名無しのゲーマー報道 2022/10/25(火) 15:29:43.40 ID:vn7SjVRD0
パリィとかもあるらしいですね(´・ω・`)

6: 名無しのゲーマー報道 2022/10/25(火) 15:29:46.18 ID:cGmy4MDxr
操作性はリベ2が至高だけど移動撃ち出来るようになると敵賢くしないと4や5は難易度ダダ下がり

7: 名無しのゲーマー報道 2022/10/25(火) 15:32:15.25 ID:/5ZK6PcCF
4はチャプター分けされてるけど長かったよね
要点だけ押さえて、2、3みたいな長さのリメイクになるんかな

57: 名無しのゲーマー報道 2022/10/27(木) 09:29:49.20 ID:Ad7241Nb0
>>7
長いけど多種多様なシチュエーションとテンポのいい爽快な戦闘で何周でも楽しめるからな
2、3みたいな長さにしたら改悪だよ

8: 名無しのゲーマー報道 2022/10/25(火) 15:32:37.90 ID:d0Ueetf30
>元がゲームキューブだから、

理由を最初に自分で言ってるじゃねぇか
今さらGCベースのクオリティなんて古くさいんだよ

10: 名無しのゲーマー報道 2022/10/25(火) 15:34:00.40 ID:d0Ueetf30
あとシステム的な古さもある
カメラ操作のクセのある挙動とか、武器を構えたら歩けないとか、武器の持ち換えの不便さとか

11: 名無しのゲーマー報道 2022/10/25(火) 15:42:49.02 ID:gm4yhRre0
止まって撃たなきゃいけないのはさすがに古臭すぎるわ
5もリメイクしてほしいくらい
6はストーリー再構築するためこっちもリメイク希望

12: 名無しのゲーマー報道 2022/10/25(火) 15:43:15.83 ID:sS6JfeqE0
操作系統がちょっと古いから今やると遊びにくいやろ

13: 名無しのゲーマー報道 2022/10/25(火) 15:46:30.16 ID:rc2dyRti0
4で十分綺麗と感じるなら元がDCのベロニカでも悪くないんじゃねーの

15: 名無しのゲーマー報道 2022/10/25(火) 15:54:02.62 ID:wNfqUj6j0
>>13
ベロニカはラジコンの旧バイオだからリメイクする必要ある
Wiiでガンシューティングになって一度リメイクされたけど

14: 名無しのゲーマー報道 2022/10/25(火) 15:48:16.50 ID:ALeVRY2p0
リマスター遊ぶと正直きつい

19: 名無しのゲーマー報道 2022/10/25(火) 16:13:43.48 ID:NTLh1PAN0
アクションリメイクはあってもいいな
RPGなんかは倍速チートモード付きリマスターでいいけど

20: 名無しのゲーマー報道 2022/10/25(火) 16:14:57.77 ID:HGQztlB1M
元々神ゲーのはいじると賛否おきそうなのにな
走りリロードやアタッシュケース開かなくても武器のクイックチェンジできるようになったりでよかったのに

22: 名無しのゲーマー報道 2022/10/25(火) 16:27:11.95 ID:+sfujDfn0
原作人気で売り上げが見込めるナンバリングを選んだんだろうけど、多分ベロニカリメイクのほうが売れる

三上謹製に勝てるわけない

23: 名無しのゲーマー報道 2022/10/25(火) 16:40:40.28 ID:43YDKkpp0
どう足掻いても原作厨は湧くわな
原作が今やっても全く色褪せないし

26: 名無しのゲーマー報道 2022/10/25(火) 16:59:00.45 ID:uIKs9Gjm0
Wiiのやつがめちゃくちゃ完成度高かったけど、あれ以降カプコン自身がこれの操作系超えるの出せてない時点でそっちの面は期待できない

27: 名無しのゲーマー報道 2022/10/25(火) 17:24:22.23 ID:SutJWxosa
エイムはwiiリモコンかジョイコン必須だな。右スティックでやりたくないなぁ。

28: 名無しのゲーマー報道 2022/10/25(火) 17:45:54.57 ID:1lzWWAPqa
ジョイコンもwiiポインタに比べたら操作性の格が落ちるんよな

29: 名無しのゲーマー報道 2022/10/25(火) 17:50:06.11 ID:isMtD4vT0
Wiiの4が好き

30: 名無しのゲーマー報道 2022/10/25(火) 17:53:58.02 ID:m4sJUG0Zr
必要の有無なんて関係ない
リメイクするネタが有れば十分

31: 名無しのゲーマー報道 2022/10/25(火) 17:58:28.73 ID:1MU5RozF0
まあ100%つまらなくなる
出てくるのは良くてre:2か格闘が下手こくとリベ2以下まである
怯みぬけ無くしたダクソ2ぐらいコレジヤナイになる

32: 名無しのゲーマー報道 2022/10/25(火) 18:01:45.80 ID:Jlmwhr87d
エアプは分からんだろうがラジコンとQTE無くなるだけで価値がある
またしばらく売れるよ

33: 名無しのゲーマー報道 2022/10/25(火) 18:12:48.98 ID:TPIdwuFJ0
ハード的に劣るDCで先に出たベロニカリメイクしてほしかったわ

34: 名無しのゲーマー報道 2022/10/25(火) 18:25:33.26 ID:lf/jkKGEd
Quest版やったら横移動できるようになったせいでボス戦がクソ簡単になってたな
まぁ面白かったけど

サラザール像デカすぎて笑ったわ

35: 名無しのゲーマー報道 2022/10/25(火) 18:40:35.84 ID:1MU5RozF0
怯ませて背中回って高速旋回とかやらなくなってんだろなあ
re:2やらされるだけ

37: 名無しのゲーマー報道 2022/10/25(火) 18:58:08.41 ID:rx2kdtuf0
わざわざ比較動画見にきてオリジナルの方が良いって震えながらコメントしてるおじ様好きだよ😘

38: 名無しのゲーマー報道 2022/10/25(火) 19:11:24.65 ID:je+9rrhX0
2のリメイクが絶賛の声は大きいが面白くなかったのでバイオは買わない

41: 名無しのゲーマー報道 2022/10/25(火) 20:03:42.39 ID:gm4yhRre0
>>38
バイオは作品によってゲーム内容が変わるからたった一作品でシリーズ全体を判断できない

45: 名無しのゲーマー報道 2022/10/25(火) 23:42:22.63 ID:je+9rrhX0
>>41
3リメイクも面白くなかったけど
それ以前は6も面白くはなかったかな
リベ1 2は好きかな

39: 名無しのゲーマー報道 2022/10/25(火) 19:29:39.83 ID:Zv7Zn+Pe0
序盤に出てくるわんわんの出番はあるのかどうか

40: 名無しのゲーマー報道 2022/10/25(火) 19:56:25.48 ID:i6DQMUSs0
銃器の腰だめ撃ちが出来て、アホらしいQTEが減ってれば(できれば皆無がベスト)文句は言わんよ

46: 名無しのゲーマー報道 2022/10/25(火) 23:52:32.86 ID:1MU5RozF0
6めっちゃ動けるが全く面白くないという
4がなんで面白かったのか解ってない

54: 名無しのゲーマー報道 2022/10/27(木) 01:16:23.23 ID:XrkRk0940
快適になりすぎたらそれはバイオ4じゃなくね
古臭い見た目で快適性がないからこそバイオ4は愛されてるんだよ

56: 名無しのゲーマー報道 2022/10/27(木) 03:35:15.11 ID:Rdnk1piIM
昔との違いで多少批判されても
1から考えて捻り出す労力いらんし儲かるからな
re4でアクション全部盛りに戻ってまた苦難の道に入り込むのが今から見えるぜw

59: 名無しのゲーマー報道 2022/10/27(木) 09:51:08.61 ID:mN3O9c5E0
売れるならリメイクしていいんじゃね

60: 名無しのゲーマー報道 2022/10/27(木) 09:57:32.81 ID:NhXgX2Pt0
ちゃんと面白くするならいいんじゃないの
ただ綺麗にするだけならいらん

52: 名無しのゲーマー報道 2022/10/26(水) 14:25:41.12 ID:Ugxn6Wzd0
動画観る限りじゃたいして変わった感じせんな
新鮮味が無い

53: 名無しのゲーマー報道 2022/10/26(水) 18:10:21.17 ID:v9i2324/0
だがそれがいい

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1666775278/l50