スクリーンショット (656)
出典:https://www.youtube.com/watch?v=GYrQaeTvKcc

1: 名無しのゲーマー報道 2022/10/30(日) 13:12:48.46 ID:7cX02xZP0
盛り上がってきたな

https://youtu.be/GYrQaeTvKcc

2: 名無しのゲーマー報道 2022/10/30(日) 13:17:53.22 ID:bVojjCQt0
買うけどHD-2Dじゃなくて運命の輪(恐らくバランス調整した海外版)ベースのリメイクっていうのが一番心配

8: 名無しのゲーマー報道 2022/10/30(日) 14:20:29.80 ID:HOwUIU1s0
運輪でシリーズへの関心が失せた

10: 名無しのゲーマー報道 2022/10/30(日) 14:25:01.50 ID:9S+YD2SCa
なにに期待して買うんだこれ?

11: 名無しのゲーマー報道 2022/10/30(日) 14:26:22.84 ID:N+AXjAeHd
>>10
思い出

12: 名無しのゲーマー報道 2022/10/30(日) 14:26:45.31 ID:3W9VbRbTp
近接が苦行

14: 名無しのゲーマー報道 2022/10/30(日) 14:30:41.03 ID:bKgMso0R0
みんなゴーストで出陣して主人公はカード拾ってればいいんだろ

19: 名無しのゲーマー報道 2022/10/30(日) 14:45:37.97 ID:6zurNYPqd
オウガバトルか64にターゲットカメラと町中で戦っても属性値変化しないやつ出してくれ

23: 名無しのゲーマー報道 2022/10/30(日) 14:50:55.76 ID:q8jvkjCJa
伝説のとタクティクスはタイトル違うけどシリーズなの?
運命の輪って面白くないの?

26: 名無しのゲーマー報道 2022/10/30(日) 14:58:47.78 ID:uqjZvFUA0
>>23
運命の輪はくそっていうか未完成品すぎた
旧作より完成度下がってて期待を大きく裏切ったのが大きい

29: 名無しのゲーマー報道 2022/10/30(日) 15:09:10.17 ID:6zurNYPqd
>>23
オウガバトルサーガ、というオウガシリーズの一つとして出されたのが伝説のオウガバトル
タクティクスオウガはその続編
オウガバトルサーガは元々5部作だか6部作だか忘れたが、複数出す予定だった
けど松野がスクエアに移籍したせいでその構想は消えてしまった
64は松野関わってたかどうか忘れた

30: 名無しのゲーマー報道 2022/10/30(日) 15:11:42.79 ID:bVojjCQt0
>>29
タクティクスオウガのファンはFFT怨んでたんだよな
FFTも面白かったけど全体の完成度はタクティクスオウガの方が上
伝説のオウガバトルも半熟英雄も死んでる

36: 名無しのゲーマー報道 2022/10/30(日) 15:16:28.39 ID:hRSh6BCT0
>>30
俺もFFTを恨んでたクチだなぁー
なんかキャラグラも伝説の時の様な丸っこいデフォルメに戻っちゃったし

こんなんよりリアルチックなのオウガの続きがやりたかったと

42: 名無しのゲーマー報道 2022/10/30(日) 15:21:30.37 ID:6zurNYPqd
fft好きだからあんま恨まんで欲しいw

86: 名無しのゲーマー報道 2022/10/30(日) 18:54:25.44 ID:vvqrrqgba
>>30
しかもFFの知名度だけでタクティクスオウガタイプのゲームの看板面、不朽の名作面してやがる
お前本家の劣化版だろうがと

25: 名無しのゲーマー報道 2022/10/30(日) 14:53:25.23 ID:t64Im2Nia
GBAで出てたやつをやりたいわイヴァリース

33: 名無しのゲーマー報道 2022/10/30(日) 15:12:35.77 ID:6zurNYPqd
>>25
fftaか
wiiuでもプレイ出来る(今は購入できないかも)
初めてやったがジャッジシステムが思ってた以上に不便すぎてストレスがかなりあったわw
ffta2やったほうがいいぞ、ジャッジがあまりストレスにならんし、新規種族が公式萌キャラ言うとおり可愛いから

27: 名無しのゲーマー報道 2022/10/30(日) 15:00:37.70 ID:UTOnmv0O0
追加マップも
追加シナリオもないの?

28: 名無しのゲーマー報道 2022/10/30(日) 15:07:27.22 ID:ret5B/Sfd
追加楽曲ならある()

34: 名無しのゲーマー報道 2022/10/30(日) 15:12:46.64 ID:a979+rgI0
世間で流行ってたイメージが全くないんだが

117: 名無しのゲーマー報道 2022/10/31(月) 02:43:12.32 ID:++YbOtyu0HLWN
>>34
マネしたゲームがやまほどでた

35: 名無しのゲーマー報道 2022/10/30(日) 15:15:39.05 ID:G4Hp7o0S0
PS5も持ってるけどこう言うのはSwitchの携帯モードでやりたい。
ただフォントサイズがどうなのかが1番心配なんだよな。

37: 名無しのゲーマー報道 2022/10/30(日) 15:17:29.84 ID:o9cyUUPx0
64のヤツやった事無いからリメイクしてくれんかなぁ
アレ任天堂版権持ってないのか?

41: 名無しのゲーマー報道 2022/10/30(日) 15:21:08.97 ID:ret5B/Sfd
盛り上がってきたな

43: 名無しのゲーマー報道 2022/10/30(日) 15:23:46.21 ID:IS2eCk/Y0
文句あるならオリジナルやった方がいいな

54: 名無しのゲーマー報道 2022/10/30(日) 15:45:08.76 ID:UrVPpez80
リボーンってこれといって運命の輪みたいに新しいエピソード追加されるわけでもないんだよね?
システム面しか変化がないならあえてやる必要感じないなあ・・・

58: 名無しのゲーマー報道 2022/10/30(日) 16:39:38.38 ID:spKLAzq/K
めっちゃ楽しみや
とりあえず今年はリボーンや
来年初頭はFEやオクトラ2で忙しい

61: 名無しのゲーマー報道 2022/10/30(日) 17:05:10.04 ID:UrVPpez80
運命の輪のとき、クラスレベルが全キャラ共有で、クラスのレベルが上がった時にそのクラスをやっているキャラに
デフォルト上昇値にプラスしてステータスボーナスがつくという仕様だったから、
複数クラスでレベリングしたキャラがボーナスで強くなりすぎてバランス崩れてしまってたんだよね
運命の輪の北米版はそこが見直されてステータスボーナスがあんまりつかなくなったから差が生まれにくくなっていたけど・・

今回はクラスレベル共有という仕様自体撤廃されて各キャラがクラスレベル個別に持つようになるみたいだから
そこらへんはマシになるのかな

62: 名無しのゲーマー報道 2022/10/30(日) 17:50:10.82 ID:uqjZvFUA0
今回ボーナスってランダムなんかね
簡単にレベル下げれる方法とか追加されんのかなあ

63: 名無しのゲーマー報道 2022/10/30(日) 17:58:29.60 ID:AMgzBKUk0
声要らねぇ… このデフォルメ系ドット絵に声は合わなすぎる
ポポポなBEEP音おが合うわ

声優に使う予算をバランス調整とかデバッガーにまわせよなぁ

69: 名無しのゲーマー報道 2022/10/30(日) 18:29:43.96 ID:6jR3kMxv0
>>63
無駄にベテラン使ってるから声優代だけでかなりいってる
本当何考えてんのかね

73: 名無しのゲーマー報道 2022/10/30(日) 18:31:57.43 ID:iphnHj5C0
>>63
おそらく今回ボイスが最大の売り要素だぞ

85: 名無しのゲーマー報道 2022/10/30(日) 18:52:33.99 ID:jtLhvSbu0
まぁ出来はともかく楽しみだよ

102: 名無しのゲーマー報道 2022/10/30(日) 21:59:02.22 ID:SAHpMmNl0
買うけど、散々オリジナルもリメイクもやったからプレイしない気がする
替えがありそうでないよな

113: 名無しのゲーマー報道 2022/10/31(月) 01:11:49.91 ID:1jLwY3MN0HLWN
これこそHD2Dで出せばよかったんじゃね

72: 名無しのゲーマー報道 2022/10/30(日) 18:31:42.21 ID:4IZB2Nj30
久しぶりにタクティクは普通にやりたいから欲しいってあるな
オーガバトルも頼むよ

60: 名無しのゲーマー報道 2022/10/30(日) 16:56:35.87 ID:mCHGStXy0
ゲームバランスが良ければいいなー

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1667103168/l50