1: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 08:56:14.65 ID:TuIn/Nx40
容量2.9GB・・・
2: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 08:57:17.30 ID:rF4522Iw0
トレモン言えるかな?
3: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 08:58:24.98 ID:+3lG+KsZ0
グラを落としてモンスター増やしたポケモンが正解やったな
4: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 09:07:06.14 ID:YBg1XUcU0
変なキラーマシン作ったのも手抜きだからか
5: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 09:07:59.42 ID:B+3UGQMea
でもフルプライス(もはや標語)
6: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 09:09:22.59 ID:tociwsLw0
色違いとかも結構いそう
10: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 09:33:19.23 ID:FaYlgJArd
ドラクエって色ちがい抜いたらそんなもんじゃね
11: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 09:33:39.15 ID:t76No3DOa
モンスターズシリーズじゃないから問題ないな
13: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 09:44:13.37 ID:eEih2B19d
ゲーム性わからんからなんとも言えないけど、
もし戦闘に比重置かれてたりモンスター収集な要素を備えたゲームなんだとしたら100すら行ってないのは結構しょっぱいな
もし戦闘に比重置かれてたりモンスター収集な要素を備えたゲームなんだとしたら100すら行ってないのは結構しょっぱいな
15: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 09:47:58.49 ID:5+agYCCAd
モンスターズとはゲーム性が違うし
これだけいれば充分だよ
これだけいれば充分だよ
16: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 09:49:31.35 ID:1BaL72l30
体験版も無いとか
19: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 09:53:52.84 ID:8AQXyn6r0
で、おもろいの?
20: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 09:54:35.32 ID:d0BkXRfFd
それなり
21: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 09:56:19.35 ID:p+2+NYGjd
ダンジョン一つに敵5種類くらいしかいないんだろうな
その5種類の色違いいれて10種類くらいになってんのかな
その5種類の色違いいれて10種類くらいになってんのかな
22: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 10:01:08.60 ID:A5iLAlSF0
十分だろ
23: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 10:01:39.27 ID:QOk3vQNsd
そこらへんのフリーゲームよりも少なくてクソワロタ
24: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 10:02:09.02 ID:2o0ufVqLa
モンスターズから劣化しすぎてて草
26: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 10:04:08.29 ID:A5iLAlSF0
>>24
モンスターズでこれなら少ないかもしれんがトレジャーズはモンスターズではないと公言されてるぞ
モンスターズでこれなら少ないかもしれんがトレジャーズはモンスターズではないと公言されてるぞ
27: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 10:05:00.05 ID:idpClsGrd
値崩れ早いなこれ
28: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 10:05:21.76 ID:pfuOC65ed
ガキも同じ敵だらけですぐ飽きてママに売りに行かせそう
30: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 10:08:03.74 ID:y9YVAFvo0
DQ11も色違いや見た目同じで名前に強がついただけな手抜きモンスター抜かしたら100いかないくらいじゃね?
31: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 10:08:55.14 ID:JE0quBJ1d
色違い込みじゃないのこれ
32: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 10:09:29.38 ID:OxFOgson0
ゲーム的にはバラ色ルッピーランドみたいな感じ?
34: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 10:09:59.16 ID:5C+n1KTbr
DQ11と違ってちゃんと鳥山明がデザインしたお馴染みのモンスターしかいないのならその方がいい
センスのないクソモンスターで水増しされるのが一番アカン
センスのないクソモンスターで水増しされるのが一番アカン
35: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 10:10:24.91 ID:5C+n1KTbr
モンスターズの糞みたいな水増しモンスターほんと嫌い
37: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 10:14:06.82 ID:/cpgeMQLa
何種類って言われても今のところ気にならんし普通に楽しいけどな
本当に宝探しがメインの新しいドラクエって感じ
まぁこういう新しいのはこことかsnsの懐古厨には受け入れられないんだろうなとも思う
逆にあんまドラクエをやってきてない人とか新規には入りやすくていいね
本当に宝探しがメインの新しいドラクエって感じ
まぁこういう新しいのはこことかsnsの懐古厨には受け入れられないんだろうなとも思う
逆にあんまドラクエをやってきてない人とか新規には入りやすくていいね
38: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 10:15:25.94 ID:XXBJ4c5G0
シンプルにカミュマヤのモンスターズが遊びたかったわ
39: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 10:19:09.77 ID:Md0XIktda
出るかわからんけど2作目からが本番のような気もする
完全版出しそうな気もするが
完全版出しそうな気もするが
40: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 10:20:09.70 ID:phRzp0U60
数少ないのはナンバリングみたいに集める系でなく、ストーリー楽しめ系だろ
42: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 10:25:49.27 ID:/n3olpiz0
これマジなら流石に酷すぎない?
43: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 10:27:29.45 ID:1+66KdhuM
ポケモンSVも宝探しでまったくストーリーに期待してなかったが意外と良かったしトレジャーズもそのパターンだったら買うかも
セールが来たらw
セールが来たらw
44: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 10:27:40.20 ID:i3Mi9LveM
カラバリなしは何種類なの?モンスター捕まえたところで配合とかはないんだよね?
45: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 10:27:42.96 ID:1+FJRwV30
DSのゲーム以下ってヤバない?
46: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 10:28:36.38 ID:qw2Unmn40
74体が少なすぎるとは思わないが
その内の1体がVチューバーって
その内の1体がVチューバーって
47: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 10:28:45.68 ID:JXcDWP0Sa
元々
スライム、スライムベス、メタルスライムみたいに
水増しばっかりだっただろ
何をいまさらたうん
スライム、スライムベス、メタルスライムみたいに
水増しばっかりだっただろ
何をいまさらたうん
48: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 10:30:17.91 ID:2jn58fbSa
わざわざペコット入れた理由ってそういうことか
49: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 10:32:34.60 ID:i3Mi9LveM
ペコットだって結局はキラーマシンがちょっとオシャレしただけの亜種みたいなもんじゃん
50: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 10:34:38.73 ID:bCYbMrNE0
これだけ数少ないと次のマップですぐ色違いが出てきて興ざめするな
51: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 10:34:58.99 ID:MRAbAq8Md
11の使い回しとか出来たんじゃないの?
52: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 10:38:12.62 ID:VRG4CRTQr
74系統で実際は200種類とかでしょ流石に
55: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 10:41:40.10 ID:JXcDWP0Sa
ぺこらとか
アルミラージでよかったやろ
アルミラージでよかったやろ
56: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 10:42:42.24 ID:mb1+wpfh0
だから完全版待てって言ってるだろ
57: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 10:43:19.56 ID:v2YjVhbS0
システムはいいけど、話のつなぎと演出が雑すぎてすごい気になる
62: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 10:51:14.74 ID:phRzp0U60
ドラクエのことだから、数年後モンスター追加して販売するぞ。
11を思い出せ、追加してまた買わせようとする。
11を思い出せ、追加してまた買わせようとする。
63: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 10:51:56.15 ID:4C/G/KXN0
>>62
ドラクエトレジャーズプロフェッショナルかな?
ドラクエトレジャーズプロフェッショナルかな?
72: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 11:46:06.50 ID:Q+S+Q0W+a
色違いで5倍にできるんだが☺
77: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 12:07:20.25 ID:0sgm/osra
色違い無いならそんなもんじゃね
色違いだらけならさすがに酷いが
色違いだらけならさすがに酷いが
94: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 13:58:10.41 ID:1YV7ectYM
なんか勝手に色違い抜きってことにしてるがしっかり色違い含めた数ぞ
96: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 14:00:10.58 ID:90ipt8dn0
色違い含めて74かよwww
104: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 14:50:02.88 ID:l/Qm8TgH0
キャラゲーなのに
99: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 14:07:57.26 ID:Vblnk3fp0
まあモンスター収集がメインじゃないならそんなもんじゃねーの?
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1670558715/l50
コメントする