1: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 10:31:48.83 ID:O7hEVHig0
Once upon a time, there was an Umbra Witch named Cereza, a young version of the Bayonetta in #Bayonetta 3…
Control both Cereza and Cheshire to solve puzzles and fend off faeries in #BayonettaOrigins: Cereza and the Lost Demon, dancing onto #NintendoSwitch on 3/17/23.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Control both Cereza and Cheshire to solve puzzles and fend off faeries in #BayonettaOrigins: Cereza and the Lost Demon, dancing onto #NintendoSwitch on 3/17/23.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 10:34:36.09 ID:rSwJDtxI0
釣りかと思った
12: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 10:47:40.56 ID:CW3nApO1M
そう言えば声優騒動は完全に忘れてた
忘れたままでいいか
忘れたままでいいか
14: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 10:50:31.74 ID:zaT3vbPw0
どういう事?
15: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 10:51:56.78 ID:1+FJRwV30
>>14
インディーズ1.5みたいなゲーム
インディーズ1.5みたいなゲーム
16: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 10:55:10.27 ID:hlVKmIKxa
なんだろうこれ
なんかベヨネッタの名前で無理にコレジャナイ風なゲームだされてもな
なんかベヨネッタの名前で無理にコレジャナイ風なゲームだされてもな
17: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 10:57:16.24 ID:i7NgyY2E0
大神みたいのならええけど
あれベヨよりおもろいし
あれベヨよりおもろいし
18: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 10:59:31.20 ID:KwDZIytV0
大神も神谷だっけ
19: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 11:00:00.63 ID:SYOT0zjNa
ええやん セレッサがベヨネッタ就任するまでの物語かな
51: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 11:32:08.73 ID:b4wAZD6W0
>>19
そもそもベヨネッタという名はロダンが身元不詳のセレッサの戦闘スタイル見て名付けたものだぞ
そもそもベヨネッタという名はロダンが身元不詳のセレッサの戦闘スタイル見て名付けたものだぞ
21: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 11:01:32.53 ID:0CHskdw8M
これがローグライトならちょっと面白そうだけどね
あんまりストーリーはいらない
あんまりストーリーはいらない
22: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 11:03:59.20 ID:nhH4EF9Rd
これ、アスチェリークの時に前日譚って言われてたやつか?
24: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 11:07:51.22 ID:HHARORS3M
古びた絵本の続き出るんか?子供時代のベヨとジャンヌ気になる
35: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 11:21:44.18 ID:9pVq/HTA0
ベヨネッタ0?
1のボスとジャンヌが共闘するの?
1のボスとジャンヌが共闘するの?
36: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 11:22:29.24 ID:Rj7zLbe5a
かわいいビジュアルたな。
いけるんでない?
いけるんでない?
44: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 11:26:57.24 ID:iCHPYdQZd
3発表前から前日譚作ってるとか言われてたよな
3じゃなく0が出るとかリークされてた
3じゃなく0が出るとかリークされてた
53: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 11:33:47.53 ID:wltN0oFt0
3の初報もTGA2017だったな
54: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 11:43:18.60 ID:eCQXv2z40
チャチャっと作ってDLCとして売ってくれよ
56: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 11:53:51.39 ID:M61bVPC1d
FFもオリジンが全くの別ジャンルゲーだったけど
これも違いすぎるな
これも違いすぎるな
57: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 11:57:30.87 ID:G9koq8su0
ベヨネッタ3がTGAベストアクションゲーム受賞
おめでとう
おめでとう
61: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 12:04:21.10 ID:DBp8Wungd
楽しみだな、でもベヨネッタ3やってない奴は買わなそうだしあんまり売れなそうだな
63: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 12:05:28.46 ID:Gj63QZ0M0
むしろベヨ3買った人ほどコレは買いたくないかもしれん
64: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 12:18:31.80 ID:op5Xnhhv0
>>63
うむ…
うむ…
74: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 12:55:54.89 ID:hqWCmHti0
>>63
え?めっちゃ楽しみだけど
あのグラの雰囲気好きだし
え?めっちゃ楽しみだけど
あのグラの雰囲気好きだし
66: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 12:24:08.39 ID:gGVH5duv0
3はスルーしたけどこれはなんか面白そうだな
情報追ってみて良さそうなら買うわ
情報追ってみて良さそうなら買うわ
70: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 12:36:37.10 ID:RVY8ePbYa
本編よりは面白そう
71: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 12:40:49.09 ID:Gj63QZ0M0
3に体験版的なの入ってるけどそれやってみた印象はただの雰囲気ゲー
よっぽどこういう雰囲気が好きかベヨのストーリーが好きかって人向けだと思うよ
3がアレなんでストーリー好きは逆にそっぽ向くかもしれんが
よっぽどこういう雰囲気が好きかベヨのストーリーが好きかって人向けだと思うよ
3がアレなんでストーリー好きは逆にそっぽ向くかもしれんが
75: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 13:02:28.55 ID:fl1XtADVa
プラチナがもう一つ作ってるのがこれか
アスチェ2じゃないのか
アスチェ2じゃないのか
78: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 13:34:33.95 ID:6IbsCnzQd
おジャ魔女ベヨネッタ
86: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 14:22:11.93 ID:iCHPYdQZd
ベヨは育ってるというか維持してるだな
1のときからずっと100万ちょっと
1のときからずっと100万ちょっと
98: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 16:17:43.51 ID:iRqFqmfca
>>86
一応、売上過去最速じゃなかった?
1.2も売れるし続けて損ないやろ
一応、売上過去最速じゃなかった?
1.2も売れるし続けて損ないやろ
92: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 15:33:14.02 ID:xiEr28lCa
なんでベヨネッタにしたんだろ
93: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 15:40:25.53 ID:TAJI/Lhu0
>>92
逆だろ ベヨネッタ0(ゼロ)作りたいなーでもそれで1本作るの無理だな→派生作品でリリースしよう こうかと
逆だろ ベヨネッタ0(ゼロ)作りたいなーでもそれで1本作るの無理だな→派生作品でリリースしよう こうかと
94: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 15:41:31.12 ID:holZ8nlaa
ベヨネッタってキャラで売れてるゲームじゃないし別ジャンルにしたらファンにそっぽ向かれて終わりだろ
95: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 15:50:51.37 ID:Q+hk9QWJ0
日本一のゲームみたいだな
96: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 15:53:43.62 ID:fHQybgEa0
>>95
夜廻や嘘つき姫あたりの雰囲気は確かに感じる
夜廻や嘘つき姫あたりの雰囲気は確かに感じる
99: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 18:28:30.13 ID:WYnwKM1id
3は駄作だしこれは売れないだろ
100: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 18:34:22.95 ID:op5Xnhhv0
3は1番おもしろかったぜ
101: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 18:36:12.95 ID:T3VVfLQL0
非常に雰囲気いいんだけどベヨとはちょっと違くない?
102: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 19:25:05.75 ID:G95WM6kDd
雰囲気はいいけどシリーズ物&純粋に高すぎる
新規タイトルかつ安価&マルチだったら買っても良かったけど
新規タイトルかつ安価&マルチだったら買っても良かったけど
106: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 23:23:15.31 ID:q7Zlb1GZ0
>>102
なんでマルチだと買ってもいいになるのか謎
なんでマルチだと買ってもいいになるのか謎
107: 名無しのゲーマー報道 2022/12/10(土) 00:01:58.88 ID:Rfha3kK00
>>106
持ってるハードで出たら買うんだけどなーってだけやな邪推するまでもなく
持ってるハードで出たら買うんだけどなーってだけやな邪推するまでもなく
110: 名無しのゲーマー報道 2022/12/10(土) 08:18:54.87 ID:YQdmeWK/0
>>102
まだベヨネッタ2を遊んだことない人か
まだベヨネッタ2を遊んだことない人か
113: 名無しのゲーマー報道 2022/12/10(土) 08:30:41.26 ID:U7SjbRyZd
>>110
ベヨ自体興味が無いから触ったことないんだよ
このゲーム自体の雰囲気は好きだから値段の安い新規タイトルインディーとして出てたら是非触ってみたかった
ベヨ自体興味が無いから触ったことないんだよ
このゲーム自体の雰囲気は好きだから値段の安い新規タイトルインディーとして出てたら是非触ってみたかった
103: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 20:00:49.73 ID:hNgF2OZu0
普通に面白そうやんけ
なんなら拗らせた本編よかええやん
なんなら拗らせた本編よかええやん
108: 名無しのゲーマー報道 2022/12/10(土) 01:41:03.09 ID:IYqBBAGx0
任天堂次世代機での1,2リマスターが先になりそう
ボイスも録り直しで
ボイスも録り直しで
109: 名無しのゲーマー報道 2022/12/10(土) 06:25:13.36 ID:WYTq5occ0
3は終わり悪くて全部ダメって感じ
114: 名無しのゲーマー報道 2022/12/10(土) 08:38:34.69 ID:nLY0WPoz0
今セレッサの物語を掘り下げるって事な4の主人公もなんやかんやあってセレッサなんじゃないかと思う
118: 名無しのゲーマー報道 2022/12/10(土) 11:39:55.65 ID:NHuUwHNEM
3は2から8年後だったのに
やっと出た3の半年後に発売って
わけ分からんリリース間隔だな
ベヨ3より1,000円位安いってことはやや中規模よりな作りなのかな
やっと出た3の半年後に発売って
わけ分からんリリース間隔だな
ベヨ3より1,000円位安いってことはやや中規模よりな作りなのかな
120: 名無しのゲーマー報道 2022/12/10(土) 11:55:30.79 ID:Fu/XyWv40
これってベヨシリーズ続くって事やなあ
神谷もやる気満々だし
神谷もやる気満々だし
121: 名無しのゲーマー報道 2022/12/10(土) 12:42:42.16 ID:iO5w4Fsza
>>120
そりゃあそうだろ
4に続くってゲームで予告してるし
そりゃあそうだろ
4に続くってゲームで予告してるし
122: 名無しのゲーマー報道 2022/12/10(土) 14:06:07.79 ID:Mbgin/fHx
こういったスピンオフはオリジナルより売上下がるだろうから商売としては厳しい結果になりそう
過去作も他社の様なエグいセールもやらんから新規も入らんやろうし
過去作も他社の様なエグいセールもやらんから新規も入らんやろうし
123: 名無しのゲーマー報道 2022/12/10(土) 14:09:16.89 ID:oFiaWyl/0
>>122
ただ、本編より遥かに開発費安く見えるからな
ただ、本編より遥かに開発費安く見えるからな
72: 名無しのゲーマー報道 2022/12/09(金) 12:51:13.27 ID:dwlNLfqkd
ベヨネッタ好きだからこれも買う🥹
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1670549508
コメントする