1: 名無しのゲーマー報道 2022/12/11(日) 00:17:17.20 ID:aoIkMj+m0
21: 名無しのゲーマー報道 2022/12/11(日) 00:38:48.23 ID:U93RfoLGa
>>1
サガリマといいスクエニ最近調子いいな
サガリマといいスクエニ最近調子いいな
130: 名無しのゲーマー報道 2022/12/12(月) 02:46:27.04 ID:rcdv+xr10
100: 名無しのゲーマー報道 2022/12/11(日) 09:33:27.99 ID:4G+D7Qv/d
やっぱドラクエなんだわ😀
70: 名無しのゲーマー報道 2022/12/11(日) 03:15:47.56 ID:DFoMwHn00
感想が薄すぎてなんもわからん
143: 名無しのゲーマー報道 2022/12/12(月) 16:42:13.98 ID:+GZe2xve01212
これが神ゲーってどう考えてもならんやろ
4: 名無しのゲーマー報道 2022/12/11(日) 00:22:04.72 ID:bJf+I8LJa
先行プレイ動画で既に面白そうだったわ
俺の目に狂いはなかった
俺の目に狂いはなかった
7: 名無しのゲーマー報道 2022/12/11(日) 00:22:13.22 ID:BLIx2GdOa
普通に面白い
まあドラクエ外伝作品にハズレあんまないしな
ただポケモンSVと違ってちょっと酔いやすい感じする
まあドラクエ外伝作品にハズレあんまないしな
ただポケモンSVと違ってちょっと酔いやすい感じする
98: 名無しのゲーマー報道 2022/12/11(日) 09:13:09.57 ID:icHjMB6k0
>>7
ドラクエはむしろ本編よりも
外伝作品の方が面白いという逆転現象が起きてる
頑なに変えようとしない
糞古いゲームシステムを手放さないせいでもあるが
ドラクエはむしろ本編よりも
外伝作品の方が面白いという逆転現象が起きてる
頑なに変えようとしない
糞古いゲームシステムを手放さないせいでもあるが
8: 名無しのゲーマー報道 2022/12/11(日) 00:22:19.72 ID:qP7Lmi3m0
やったけど面白くはあるが値段に見合ってない感じ
9: 名無しのゲーマー報道 2022/12/11(日) 00:24:47.38 ID:n1zBU2+d0
おっさんばっかり買っていくわ
まあ子供はスプラかポケモンになってまうわな
まあ子供はスプラかポケモンになってまうわな
12: 名無しのゲーマー報道 2022/12/11(日) 00:28:35.56 ID:t753lYTm0
UIがダサくて無理
17: 名無しのゲーマー報道 2022/12/11(日) 00:32:43.55 ID:U1isaVo80
神ゲーム(当社比)
20: 名無しのゲーマー報道 2022/12/11(日) 00:38:10.47 ID:TrGRfaaq0
さすがドラクエニーア浅野チーム擁するスクエニの良心第2開発事業部
バビロン?記憶にないですね
バビロン?記憶にないですね
27: 名無しのゲーマー報道 2022/12/11(日) 00:41:37.93 ID:HfumnStR0
スリングショットの弾変更する時に誤射しそうになるわ
29: 名無しのゲーマー報道 2022/12/11(日) 00:43:56.12 ID:PHvr3Zxs0
スリングのボタン配置は理解できんかった
Yで弾切り替え、Aでキャンセルだっけ?
Yで弾切り替え、Aでキャンセルだっけ?
34: 名無しのゲーマー報道 2022/12/11(日) 00:49:38.13 ID:pc0dOSNP0
>>29
流石にキーコンフィグくらい出来るだろ?
てかゴミドラクエってコンフィグ回り雑魚だよな
いかに何も考えずにゲームやってる奴がコアユーザーか解る
流石にキーコンフィグくらい出来るだろ?
てかゴミドラクエってコンフィグ回り雑魚だよな
いかに何も考えずにゲームやってる奴がコアユーザーか解る
36: 名無しのゲーマー報道 2022/12/11(日) 00:51:35.58 ID:3WVoOs2Ra
>>34
ドラクエのコンフィグとかUI周りは慣れたやつが使いやすいじゃなくて多少不便でも初心者が分かりやすいことを最優先に作ってるからな
ドラクエのコンフィグとかUI周りは慣れたやつが使いやすいじゃなくて多少不便でも初心者が分かりやすいことを最優先に作ってるからな
44: 名無しのゲーマー報道 2022/12/11(日) 00:57:30.82 ID:pc0dOSNP0
>>36
初心者は一生初心者じゃないし
「ボタン配置を自由に変えられる」
このデメリットはユーザー側には一切無い
ドラクエナンバリングの様にボタン二つでプレイ出来るならコンフィグも要らんがな
初心者は一生初心者じゃないし
「ボタン配置を自由に変えられる」
このデメリットはユーザー側には一切無い
ドラクエナンバリングの様にボタン二つでプレイ出来るならコンフィグも要らんがな
28: 名無しのゲーマー報道 2022/12/11(日) 00:43:01.59 ID:+mvyAfeB0
クエストの量が半端じゃなくてひたすらクエストばっかやらされる
31: 名無しのゲーマー報道 2022/12/11(日) 00:44:58.32 ID:tL8oF09Ar
列車乗った時のロードがダルい
もっと簡単にファストトラベルさせろ
もっと簡単にファストトラベルさせろ
35: 名無しのゲーマー報道 2022/12/11(日) 00:50:19.81 ID:0YkUyMKu0
容量2.9GBしかないのにロードクソ長いってマジ?
33: 名無しのゲーマー報道 2022/12/11(日) 00:48:08.79 ID:DYfPDwera
他の人が隠した宝が駅前に大量にあって簡単にレベル上がるの笑える
37: 名無しのゲーマー報道 2022/12/11(日) 00:51:53.79 ID:CGd8RxtI0
キメラの翼がそこそこ貴重品なのがつらい
せめてまだ修復されていない駅でもたどり着けたら
拠点か最初の駅まではファストトラベルで戻れるようにして欲しかった
せめてまだ修復されていない駅でもたどり着けたら
拠点か最初の駅まではファストトラベルで戻れるようにして欲しかった
38: 名無しのゲーマー報道 2022/12/11(日) 00:53:38.40 ID:qJKS/eAp0
少しは売れそうなのかね
良かったな
良かったな
39: 名無しのゲーマー報道 2022/12/11(日) 00:54:13.18 ID:gRDgd9Gp0
フィールド広いからダッシュ系のモンスター入れないと移動が面倒だわ
42: 名無しのゲーマー報道 2022/12/11(日) 00:56:44.33 ID:jPpkKIVw0
頑張ってレベル高い敵倒してスカウト成功してもその後素材とか要求されて結局仲間に出来ないの腹立つ
48: 名無しのゲーマー報道 2022/12/11(日) 01:01:32.98 ID:pZPShVvR0
拠点でも探索れんけい使えるようにしてくれんかな
49: 名無しのゲーマー報道 2022/12/11(日) 01:06:02.68 ID:2CMzsVQS0
ゲームのコンセプトは面白いし仲間モンスターの種類と利便性がもうちょいよければ神ゲーだった
DLCとかで何とかなんとかならんのかね
DLCとかで何とかなんとかならんのかね
50: 名無しのゲーマー報道 2022/12/11(日) 01:06:53.74 ID:wqSy/IdA0
ライバル団の警報ビビるからやめてほしい
51: 名無しのゲーマー報道 2022/12/11(日) 01:07:38.33 ID:2GptGymL0
中村の配信みたけど、面白そうだと思った。
ボリュームもありそうだし。
コマンドバトルじゃないから アクションで良さそう
ボリュームもありそうだし。
コマンドバトルじゃないから アクションで良さそう
52: 名無しのゲーマー報道 2022/12/11(日) 01:16:54.54 ID:XweqqQAp0
全体的に不満だらけだけどフィールドが神なのにフィールドのいい地形に対してアクション面が貧弱すぎてやっぱりストレスが勝る
広ければいいシームレスだからいいってわけじゃないんだよその広いシームレスワールドを楽しめるアクションがないからダメなんだよジョーカー3からなんも進歩してない
広ければいいシームレスだからいいってわけじゃないんだよその広いシームレスワールドを楽しめるアクションがないからダメなんだよジョーカー3からなんも進歩してない
54: 名無しのゲーマー報道 2022/12/11(日) 01:24:58.63 ID:j8/i27Bm0
まあ外伝一作目だし細かいマイナス点は続編で解消されるだろ
56: 名無しのゲーマー報道 2022/12/11(日) 01:34:34.47 ID:iQbPwJk5d
>>54
そういう修正はアプデでやらなきゃいけない時代なんですよおじさん
そういう修正はアプデでやらなきゃいけない時代なんですよおじさん
59: 名無しのゲーマー報道 2022/12/11(日) 01:44:59.80 ID:U6YHQYPF0
>>54
続編出る前に完全版かDLCが出るだろうけどベースが変わらないから不便な部分はそのままだと思うぞ
バラン藤本が不満点を洗い出してなんとかしようとするとは思えないしそんな予算があるようには見えない
続編出る前に完全版かDLCが出るだろうけどベースが変わらないから不便な部分はそのままだと思うぞ
バラン藤本が不満点を洗い出してなんとかしようとするとは思えないしそんな予算があるようには見えない
63: 名無しのゲーマー報道 2022/12/11(日) 02:04:21.80 ID:vArTtbDP0
アプデ修正にも金がかかるから
まずは売れない事にはなぁ
まずは売れない事にはなぁ
57: 名無しのゲーマー報道 2022/12/11(日) 01:37:19.44 ID:kXgw+NUc0
どうせいつもの通り完全版出してくるんやろ
62: 名無しのゲーマー報道 2022/12/11(日) 01:58:28.09 ID:2DgG09B20
賛も否もどうも極端な印象
82: 名無しのゲーマー報道 2022/12/11(日) 06:54:17.40 ID:m3mqJpg60
ビルダーズも2でブラッシュアップして完成したからこれもそうするといいよ
87: 名無しのゲーマー報道 2022/12/11(日) 07:52:37.13 ID:JBaVzRPz0
【ドラゴンクエスト トレジャーズ】 正直な感想(25時間プレイ)【Switch】
https://m.youtube.com/watch?v=Tt4vUBcFyvQ&feature=youtu.be
ドラクエにまつわるお宝探索めっちゃ褒められてるな
25時間は遊べるみたいだしボリュームも悪くなさそう
これはクリスマスキッズ向けプレゼント用に売れまくるタイプだな
https://m.youtube.com/watch?v=Tt4vUBcFyvQ&feature=youtu.be
ドラクエにまつわるお宝探索めっちゃ褒められてるな
25時間は遊べるみたいだしボリュームも悪くなさそう
これはクリスマスキッズ向けプレゼント用に売れまくるタイプだな
96: 名無しのゲーマー報道 2022/12/11(日) 09:00:29.55 ID:8GqIPG4C0
ちなトレジャーズは貶しながらも今11時間ほどやってる
ぶっちゃけアルセウスと比べる前にビルダーズ2にすら劣ってると感じる
飛べるモンスターはなぜ滑空(制限時間あり)だけなのか、ビルダーズ2だとキメラに掴まって時間制限なく飛行してたのに、スタミナはあったが
キラパンとかの移動系も時間制限ありだしクールタイム糞長いし、スクショのムービーは撮れないし
ぶっちゃけアルセウスと比べる前にビルダーズ2にすら劣ってると感じる
飛べるモンスターはなぜ滑空(制限時間あり)だけなのか、ビルダーズ2だとキメラに掴まって時間制限なく飛行してたのに、スタミナはあったが
キラパンとかの移動系も時間制限ありだしクールタイム糞長いし、スクショのムービーは撮れないし
101: 名無しのゲーマー報道 2022/12/11(日) 09:57:50.36 ID:WlyO2MiWa
アクションに関しては PS2のKH1程度のレベルだし、ロマン技を使えば10レベル差がある敵も簡単に狩れるくらいバランス調整はガバガバ
モンスターは同種の色変え使い回しばかり
そこそこ楽しめてはいるけど8000円の価値はないかなぁ
モンスターは同種の色変え使い回しばかり
そこそこ楽しめてはいるけど8000円の価値はないかなぁ
103: 名無しのゲーマー報道 2022/12/11(日) 10:02:19.69 ID:DDH76cr4d
本スレ見ていたら、大きい問題は無いみたいだけど、
細かい不満点が沢山積み重なってストレスが溜まるみたいな感じ
少なくともクソゲーには入らなさそう
細かい不満点が沢山積み重なってストレスが溜まるみたいな感じ
少なくともクソゲーには入らなさそう
104: 名無しのゲーマー報道 2022/12/11(日) 10:08:03.07 ID:tpI4FRnXd
くそ低評価だが
114: 名無しのゲーマー報道 2022/12/11(日) 13:27:04.00 ID:IIQjNcAp0
本スレ見てきたけど評価低いじゃん。
Twitterはステマか?
Twitterはステマか?
105: 名無しのゲーマー報道 2022/12/11(日) 10:13:45.91 ID:PsvYpA2Gd
良ゲーだよ
でも短期な人はやらない方が良い
結構な数のストレス要素がある
でも短期な人はやらない方が良い
結構な数のストレス要素がある
117: 名無しのゲーマー報道 2022/12/11(日) 15:14:20.90 ID:N3v0opGq0
子供に媚びようとしてキャラまで子供に逆戻り
10オフラインの2頭身然り、なんかダサいぞスクエニ
10オフラインの2頭身然り、なんかダサいぞスクエニ
118: 名無しのゲーマー報道 2022/12/11(日) 15:33:25.89 ID:elxJsDkWd
テリワン、キャラハー…
120: 名無しのゲーマー報道 2022/12/11(日) 15:40:02.21 ID:lremQEoLp
子供に媚びるんならモンスター数が少なすぎるしエリミネーターとか地味なの多すぎ
媚びてるのは声豚V豚だぞ
媚びてるのは声豚V豚だぞ
121: 名無しのゲーマー報道 2022/12/11(日) 15:45:23.24 ID:qJKS/eAp0
今となってはドラクエ外伝系はスマホでお手軽ソシャ乱発でいいのよ
トレジャーみたいな中途半端なのが一番ブランドに傷付ける
トレジャーみたいな中途半端なのが一番ブランドに傷付ける
122: 名無しのゲーマー報道 2022/12/11(日) 15:47:58.44 ID:elxJsDkWd
良くないが
スマホはいらん
スマホはいらん
124: 名無しのゲーマー報道 2022/12/11(日) 22:05:42.03 ID:NrAVP2vN0
9リメイクとオープンワールドDQの両方の実験作って感じだな
144: 名無しのゲーマー報道 2022/12/12(月) 16:43:55.12 ID:m8KqaqRj01212
いつものドラクエ派生みたくいろんなタイトルからいいところパクってるけど
1作目でこれはかなり出来がいいと思う
ボリュームはまだわからんけど
1作目でこれはかなり出来がいいと思う
ボリュームはまだわからんけど
145: 名無しのゲーマー報道 2022/12/12(月) 16:46:42.59 ID:T8Lepbq201212
普通に楽しめるが神ゲーとかは全く思わないな
75: 名無しのゲーマー報道 2022/12/11(日) 05:17:48.17 ID:MO0Njk3qd
面白いけど不満点も結構ある
146: 名無しのゲーマー報道 2022/12/12(月) 17:56:33.68 ID:FtuDXhP5d1212
これベースで9のリメイク作ったら面白そう
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1670831243/l50
コメントする