1: 名無しのゲーマー報道 2023/02/05(日) 23:32:58.25 ID:7QmBljZG0
今クリアしたけど普通におもろいな
さすがに終盤は戦闘ダレたけどキャラデザええわ


2: 名無しのゲーマー報道 2023/02/05(日) 23:34:03.27 ID:hnreyKFv0
グラフィックはマジできれいよなクリアしてないけど

4: 名無しのゲーマー報道 2023/02/05(日) 23:34:47.62 ID:7QmBljZG0
>>2
全然探索要素ない町のグラフィックこだわりまくってたからスタッフクソ大変やろなあとおもう
もっとトップが脚本で応えてほしかったな

3: 名無しのゲーマー報道 2023/02/05(日) 23:34:04.15 ID:7QmBljZG0
ストーリーは正直細かいツッコミどころ多かったけど自由とはなにか、責任とはなにかを一貫して問うてたのはよかったかな

5: 名無しのゲーマー報道 2023/02/05(日) 23:34:55.90 ID:xo/nju7O0
真の仲間は出てこなくて良かった

6: 名無しのゲーマー報道 2023/02/05(日) 23:34:59.89 ID:b/H93yS60
おもろいはおもろいよな

7: 名無しのゲーマー報道 2023/02/05(日) 23:35:03.25 ID:wizaUSvC0
2週目はいいかな

8: 名無しのゲーマー報道 2023/02/05(日) 23:35:34.18 ID:kKfsG8zI0
🤗

12: 名無しのゲーマー報道 2023/02/05(日) 23:36:29.22 ID:7QmBljZG0
>>8
エピローグの幸せ感はほんまよかったな

9: 名無しのゲーマー報道 2023/02/05(日) 23:36:09.82 ID:7QmBljZG0
キサラのキャラデザまじでよかっただけにただのブラコンお母さんキャラになってもうたのは残念や

10: 名無しのゲーマー報道 2023/02/05(日) 23:36:18.29 ID:pgdoR/PW0
終盤に行くほどワンパ戦法になる覇道ゲー

15: 名無しのゲーマー報道 2023/02/05(日) 23:37:00.91 ID:7QmBljZG0
>>10
スキみせると火力でもってかれるからスキなく火力のあるゴウハザン頼りになってまうわ

11: 名無しのゲーマー報道 2023/02/05(日) 23:36:19.85 ID:3eZfgQPq0
やったことないけど魔法使う女の子かわいい

18: 名無しのゲーマー報道 2023/02/05(日) 23:38:09.80 ID:7QmBljZG0
>>11
ワイは全然やったけどストレス感じるやつはめっちゃ苛つくらしい
そもそも魔法使いとして迫害されてたのに保守派やったのは謎やけど

13: 名無しのゲーマー報道 2023/02/05(日) 23:36:40.30 ID:QeT0UHi1p
敵のガードを崩さなきゃ連続ヒットされられないシステムは無能
近接で戦うだけでストレス感じるからずっとリンウェル使ってたわ

14: 名無しのゲーマー報道 2023/02/05(日) 23:36:40.57 ID:2XBr+8Ur0
わいはシオン派

21: 名無しのゲーマー報道 2023/02/05(日) 23:38:43.55 ID:7QmBljZG0
>>14
ワイもシナリオや性格含めたらシオン派やで
そもそもグラとヒロインに惹かれて初テイルズやったし

16: 名無しのゲーマー報道 2023/02/05(日) 23:37:15.62 ID:S3pWmfQ40
ブーストアッタックのせいか色違いの敵ばっかだったね🥺

17: 名無しのゲーマー報道 2023/02/05(日) 23:38:07.12 ID:rHpgvFtla
主人公がヒロインの事になると急にキレるから怖いわ
戦闘中も含め

22: 名無しのゲーマー報道 2023/02/05(日) 23:39:03.43 ID:7QmBljZG0
>>17
好感度マックスになったあとだとそうなるよな

19: 名無しのゲーマー報道 2023/02/05(日) 23:38:30.80 ID:BStRS3YO0
ストーリーはどうだった?

26: 名無しのゲーマー報道 2023/02/05(日) 23:40:13.90 ID:7QmBljZG0
>>19
テーマが一貫してるのはいいけどやりたいことが先立ってて描写に説得力ないことが多かった
特にロウ関連は無理やり感あったなあジルファにしても、風の街のボス相手にリンウェルを庇うにしても

32: 名無しのゲーマー報道 2023/02/05(日) 23:41:01.24 ID:NA107Vqp0
>>19
虐殺とか民族浄化とかでリバースみたいやったな

20: 名無しのゲーマー報道 2023/02/05(日) 23:38:36.87 ID:QeT0UHi1p
DLCで技追加するのずるいわ
しかも趣味技じゃなくガチ性能のを出すとかほんま

24: 名無しのゲーマー報道 2023/02/05(日) 23:39:26.58 ID:1z6mWr5V0
痛覚無いから手燃えてもええかって無理ないか?

29: 名無しのゲーマー報道 2023/02/05(日) 23:40:45.87 ID:7QmBljZG0
>>24
そういう細かいツッコミどころは多いよな

25: 名無しのゲーマー報道 2023/02/05(日) 23:39:45.53 ID:jRofzPeH0
敵の本拠地に行ってから設定関係色々ぶっぱなしすぎやろ
ずーっとイベントシーン見てた印象

27: 名無しのゲーマー報道 2023/02/05(日) 23:40:38.36 ID:q7K861hZr
龍のおばちゃんあたりで戦闘難易度下げちゃったわすまん
固すぎんだよ

33: 名無しのゲーマー報道 2023/02/05(日) 23:41:30.63 ID:7QmBljZG0
>>27
なんとかノーマルのままでいけたけど、雑魚敵とやるレベルアップダルいの考えると中々難易度高いわな

28: 名無しのゲーマー報道 2023/02/05(日) 23:40:44.49 ID:3FRJwvYq0
あかんシオン帰ってきたあたりで止まってるわ

30: 名無しのゲーマー報道 2023/02/05(日) 23:40:49.54 ID:FJFUGZ4n0
んほぉ~

31: 名無しのゲーマー報道 2023/02/05(日) 23:40:57.07 ID:m/FxohFi0
グラフィックが完成されている


これの一つ前のベルセリアとか見たらクソ過ぎてビビるぞ

39: 名無しのゲーマー報道 2023/02/05(日) 23:41:56.94 ID:7QmBljZG0
>>31
グラはまじで神
アニメシーンよりCGシーンのが綺麗やもん

37: 名無しのゲーマー報道 2023/02/05(日) 23:41:46.97 ID:pgdoR/PW0
後半詰め込み過ぎなんだよな
OP変わっておおと思ったら終盤かよって
エターニアみたいに異世界行ってからが始まりちゃうんかと

38: 名無しのゲーマー報道 2023/02/05(日) 23:41:48.78 ID:DEEV7/S30
グラフィックが良う出来てるからアニメパートになるとガッカリしちゃうわ

40: 名無しのゲーマー報道 2023/02/05(日) 23:42:04.19 ID:seDutUXD0
カプ厨が喜びそうなゲームだった印象

41: 名無しのゲーマー報道 2023/02/05(日) 23:42:15.47 ID:QeT0UHi1p
ハシュマリムが人気キャラなのはわかるわ
個人的にクンツァイトの次に好きや

47: 名無しのゲーマー報道 2023/02/05(日) 23:43:27.03 ID:7QmBljZG0
>>41
テュオハリムはツッコミどころというかキャラとしての弱点をちゃんと自他ともに認めてるからいいキャラよな
他はとんがってる部分はとんがってるからな

57: 名無しのゲーマー報道 2023/02/05(日) 23:46:02.71 ID:jRofzPeH0
>>41
ルカヴィ現れてて草

42: 名無しのゲーマー報道 2023/02/05(日) 23:42:17.31 ID:W59qc8cw0
気合いで痛み耐えてて草

45: 名無しのゲーマー報道 2023/02/05(日) 23:42:45.00 ID:xo/nju7O0
グラフィックいけるやん
バンナムって実はまあまあ技術あるよな

46: 名無しのゲーマー報道 2023/02/05(日) 23:43:03.44 ID:CCnEdhc90
赤い女はジョージの横にいたのだけ覚えてたから余計怖かったわ

49: 名無しのゲーマー報道 2023/02/05(日) 23:43:56.92 ID:7QmBljZG0
>>46
つか一番最初の火のとこにもいたよな

48: 名無しのゲーマー報道 2023/02/05(日) 23:43:29.03 ID:8p9ofGkWa
ベルセリアと違って救いのあるエンディングで良かったね

50: 名無しのゲーマー報道 2023/02/05(日) 23:43:57.78 ID:YOiXGO8P0
>>48
お前の未来ゼスティリアはライン超えてるからやめろ

52: 名無しのゲーマー報道 2023/02/05(日) 23:44:08.69 ID:m/FxohFi0
キャラデザが3Dにし易いようになってるのも大きいけど
グラフィックは本当に完成されてるわ
もう本編でアニメ要らない

53: 名無しのゲーマー報道 2023/02/05(日) 23:44:37.64 ID:Z9JlYX+3p
最初の将との戦いにいる炎の魔人みたいなのって周回プレーでこちらが強くなれば倒せるの?

54: 名無しのゲーマー報道 2023/02/05(日) 23:44:38.23 ID:kKfsG8zI0
体力全部吸わせた破道滅封キャンセルしてくるクソガキ
お前もう真の仲間降りろ

55: 名無しのゲーマー報道 2023/02/05(日) 23:45:07.60 ID:7QmBljZG0

ここはマジの茶番で草生えた
もうちょいうまくシナリオやれたやろ

56: 名無しのゲーマー報道 2023/02/05(日) 23:45:18.28 ID:W59qc8cw0
シオン「私を置いていかないで…」

59: 名無しのゲーマー報道 2023/02/05(日) 23:46:35.91 ID:7QmBljZG0
>>56
あんなにツンツンしてるのに本質が寂しがり屋すぎてかわいいシオン

58: 名無しのゲーマー報道 2023/02/05(日) 23:46:08.52 ID:7QmBljZG0


キサラの尻健康的な上にエロすぎて操作したかったけど、キャラとしては戦闘面もシナリオ面も弱すぎたの惜しいわ

60: 名無しのゲーマー報道 2023/02/05(日) 23:47:05.41 ID:DC8VRw5r0
面白おじさんテュオハリム

36: 名無しのゲーマー報道 2023/02/05(日) 23:41:40.88 ID:YOiXGO8P0
色々不満はあるんやけどまあ楽しかったからええわ

43: 名無しのゲーマー報道 2023/02/05(日) 23:42:31.76 ID:7QmBljZG0
>>36
わかる、細かいツッコミどころはあるけど全体をみたら満足なゲームや

35: 名無しのゲーマー報道 2023/02/05(日) 23:41:36.27 ID:I67nF7mAa
優等生って感じのゲームやった

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675607578