出典:http://hyperkin.com/japan/
1: 名無しのゲーマー報道 2023/06/05(月) 19:10:30.58 ID:ril/3dTQ0
Xbox 360リメイクコントローラーが8月10日に発売決定。Xbox Series X|S、Xbox One、Windows10/11に対応
Hyperkin Japanは、Xboxライセンス取得のコントローラー“HYPERKIN Xenon 有線コントローラー”を2023年8月10日(木)に日本で発売決定した。価格は6380円[税込]。
Xbox360コントローラーのリメイクモデルで、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Windows 10/11)に対応。ボタン配置はXbox Series X|S準拠でレスポンスも早く設計されている。本日(6月5日)よりAmazon(アマゾン)などで予約開始された。
本製品はXbox360コントローラーにインスパイアされ、ユーザー様から高い評価を頂いた要素(手に馴染みやすい形状、アナログトリガーの形状、左上寄りのアナログスティック等)はそのままに、インパルストリガーをはじめ追加機能を搭載し Xbox Series X|Sに対応したXbox360コントローラーリメイクモデルです。
https://s.famitsu.com/news/202306/05305013.html
Hyperkin Japanは、Xboxライセンス取得のコントローラー“HYPERKIN Xenon 有線コントローラー”を2023年8月10日(木)に日本で発売決定した。価格は6380円[税込]。
Xbox360コントローラーのリメイクモデルで、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Windows 10/11)に対応。ボタン配置はXbox Series X|S準拠でレスポンスも早く設計されている。本日(6月5日)よりAmazon(アマゾン)などで予約開始された。
本製品はXbox360コントローラーにインスパイアされ、ユーザー様から高い評価を頂いた要素(手に馴染みやすい形状、アナログトリガーの形状、左上寄りのアナログスティック等)はそのままに、インパルストリガーをはじめ追加機能を搭載し Xbox Series X|Sに対応したXbox360コントローラーリメイクモデルです。
https://s.famitsu.com/news/202306/05305013.html
2: 名無しのゲーマー報道 2023/06/05(月) 19:12:59.77 ID:IuoBKzbZM
360→PCで使ってたけど
十字キーが微妙なんだよね
十字キーが微妙なんだよね
4: 名無しのゲーマー報道 2023/06/05(月) 19:15:36.89 ID:x8hOKCwG0
公式じゃないのか?公式コントローラー以外はすぐ壊れるから信用ならん
5: 名無しのゲーマー報道 2023/06/05(月) 19:19:36.15 ID:PTd2+3xB0
おお
6: 名無しのゲーマー報道 2023/06/05(月) 19:19:41.25 ID:yxp0wow90
俺もoneコンより箱コンの方が好き
8: 名無しのゲーマー報道 2023/06/05(月) 19:38:45.28 ID:OBptX7D10
360当時は最高だと思ってたけど、今触ると全然なんだよね
今よく使うのはSwitchプロコンだけどこっちのが断然フィットする
PS5は知らんけど4のコントローラーでもそう
進化してるんだなと思った
今よく使うのはSwitchプロコンだけどこっちのが断然フィットする
PS5は知らんけど4のコントローラーでもそう
進化してるんだなと思った
9: 名無しのゲーマー報道 2023/06/05(月) 19:42:30.53 ID:5F+HOLZB0
方向キーだけは箱ワン仕様にしろよ
10: 名無しのゲーマー報道 2023/06/05(月) 19:48:38.84 ID:jxAINopSM
未だにPCで使ってるけど今さらこの値段で買うかと言われたらプラス数千円出しても最新の買うわ
12: 名無しのゲーマー報道 2023/06/05(月) 19:50:41.55 ID:D+faz5eo0
そこはSEじゃダメなんか
十字はあっちが好き
十字はあっちが好き
15: 名無しのゲーマー報道 2023/06/05(月) 19:57:15.52 ID:SRkgG4XnM
俺も十字キーと作りの良さでoneコンが一番好きだな
絶対出ないだろうけど振動と無線が不要なので有線で中カラッポの軽いoneコンでねーかな
絶対出ないだろうけど振動と無線が不要なので有線で中カラッポの軽いoneコンでねーかな
16: 名無しのゲーマー報道 2023/06/05(月) 19:59:30.82 ID:qzR+bdLv0
エリコン最高だぞ
23: 名無しのゲーマー報道 2023/06/05(月) 20:10:47.38 ID:D+faz5eo0
>>16
1持ってるけど価格の割にラバー周り酷くね?
2は知らん
1持ってるけど価格の割にラバー周り酷くね?
2は知らん
64: 名無しのゲーマー報道 2023/06/05(月) 23:18:38.32 ID:0vwrAI0A0
>>49
価格17,000円て
高杉
価格17,000円て
高杉
65: 名無しのゲーマー報道 2023/06/05(月) 23:23:28.50 ID:tfnkmYu40
>>64
初期不良ガチャさえ乗り切れば後は重さと相談するだけ
そこさえ納得来れば値段以上のコントローラー
初期不良ガチャさえ乗り切れば後は重さと相談するだけ
そこさえ納得来れば値段以上のコントローラー
18: 名無しのゲーマー報道 2023/06/05(月) 20:00:08.41 ID:kMQS/cXJr
電池ボックスは360コン時代に戻して欲しい
あれ考えた奴天才だと思うわ
あれ考えた奴天才だと思うわ
103: 名無しのゲーマー報道 2023/06/07(水) 09:28:54.43 ID:sWxgvtr70
>>18
マガジン式で電池交換簡単でよかったよね、リロード感覚w
マガジン式で電池交換簡単でよかったよね、リロード感覚w
22: 名無しのゲーマー報道 2023/06/05(月) 20:10:18.53 ID:nM40/72g0
箱Sコンの出来が良すぎて戻れないな。特にスティック
24: 名無しのゲーマー報道 2023/06/05(月) 20:18:23.96 ID:WcJRwpgy0
いまの箱コンは十字キーのカチカチ音うるさすぎ
レトロゲームは遊べないレベル
レトロゲームは遊べないレベル
25: 名無しのゲーマー報道 2023/06/05(月) 20:28:01.68 ID:wbA0vey4a
懐かしい
裏の電池入れ替えるフタが開きにくかった記憶が
裏の電池入れ替えるフタが開きにくかった記憶が
27: 名無しのゲーマー報道 2023/06/05(月) 20:34:10.87 ID:VFttkUup0
方向ボタンの下に厚紙を挟むんだよな
47: 名無しのゲーマー報道 2023/06/05(月) 21:22:23.33 ID:F0yAnpij0
サイズと手のフィット感は確かに歴代最高。
十字キーが駄目。
十字キーが駄目。
55: 名無しのゲーマー報道 2023/06/05(月) 21:54:01.83 ID:lTg4VzVbd
有線コントローラーでこの価格って高杉
57: 名無しのゲーマー報道 2023/06/05(月) 22:06:32.25 ID:MZY1Zl1Ya
十字や各ボタンのしっかり感はONEコンが上だけど
筐体のしっくり感は箱丸コンが上
筐体のしっくり感は箱丸コンが上
70: 名無しのゲーマー報道 2023/06/06(火) 02:16:10.23 ID:DeXFGmv+0
有線ならクソ軽くしてほしい
45: 名無しのゲーマー報道 2023/06/05(月) 21:08:43.26 ID:P1vvRUEsa
十字キーは最新コントローラーの方が良い
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1685959830
コメントする