1: 名無しのゲーマー報道 ID:Mv0FFXFy0HAPPY
めっちゃ評価されてる
2: 名無しのゲーマー報道 ID:Mv0FFXFy0HAPPY
RPG 『Lies of P』 The Game Awards2023で2部門にノミネート!
https://s.famitsu.com/news/prtimes/202311/14324128.html
https://s.famitsu.com/news/prtimes/202311/14324128.html
3: 名無しのゲーマー報道 ID:Mv0FFXFy0HAPPY
『Lies of P』以外には「Best RPG」部門では「Baldur's Gate 3」、「ファイナルファンタジー16」などと、「Best Art Direction」部門では「Alan Wake 2」、「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」などと同時にノミネートされています。
4: 名無しのゲーマー報道 ID:dnjTecHZ0HAPPY
RPGてなんなんだよ
5: 名無しのゲーマー報道 ID:Mv0FFXFy0HAPPY
>>4
アクションRPGだから
アクションRPGだから
7: 名無しのゲーマー報道 ID:i2PnRdfpdHAPPY
まぁ妥当やな
コエテクのより面白かったし
コエテクのより面白かったし
10: 名無しのゲーマー報道 ID:7bZjy+M30HAPPY
出来よかったしな
3周したわ
3周したわ
12: 名無しのゲーマー報道 ID:X3xozdcO0HAPPY
フロムより良かったわ
しっかりバランス調整してある
しっかりバランス調整してある
14: 名無しのゲーマー報道 ID:yAtyCQO80HAPPY
ソウルライクの中じゃ出来よかったな
16: 名無しのゲーマー報道 ID:c1E3qS3a0HAPPY
sdメタスコア的に受賞はない
18: 名無しのゲーマー報道 ID:UYxCeiWS0HAPPY
ウォーロン選ばれずピノキオの方かよ
どちらもソウルライクなのが面白いけど個人的にはぶっちぎりでウォーロンだわ
でもメタスコア見るとウォーロン81、ピノキオ80でそこまで変わらない
どちらもソウルライクなのが面白いけど個人的にはぶっちぎりでウォーロンだわ
でもメタスコア見るとウォーロン81、ピノキオ80でそこまで変わらない
22: 名無しのゲーマー報道 ID:zFSzLr760HAPPY
そこらの和ゲーメーカーが作るソウルパクリよりよっぽど良く出来てる
いい意味でのフロムのフォロワー
いい意味でのフロムのフォロワー
23: 名無しのゲーマー報道 ID:twMK3P4j0HAPPY
祝サントラ発売
曲も良いのよなあ
この辺はフロムより上
曲も良いのよなあ
この辺はフロムより上
26: 名無しのゲーマー報道 ID:twMK3P4j0HAPPY
べつにどこ産とかきにしない
おもしろけりゃ国関係なく遊ぶだけ
ゲーパスで全実績解除(5周)の後PS5版遊んでる
今3周目でプラチナ目前
あとはセール中にsteam版買うか検討中
それくらいこのゲーム気に入った
おもしろけりゃ国関係なく遊ぶだけ
ゲーパスで全実績解除(5周)の後PS5版遊んでる
今3周目でプラチナ目前
あとはセール中にsteam版買うか検討中
それくらいこのゲーム気に入った
28: 名無しのゲーマー報道 ID:vBOyJ3tfMHAPPY
こんなのでいいの?正直同人レベルだぞこれ
日本人の同人の方がもっといいのだせる
日本人の同人の方がもっといいのだせる
31: 名無しのゲーマー報道 ID:twMK3P4j0HAPPY
>>28
同じレベルの教えてくれ
同じレベルの教えてくれ
34: 名無しのゲーマー報道 ID:UmtnbTTl0HAPPY
国内同人ソウルというと
仁王
仁王2
ウォーロン
コードヴェイン
仁王
仁王2
ウォーロン
コードヴェイン
67: 名無しのゲーマー報道 ID:DYDi5aZ/0HAPPY
>>34
FFオリジン
FFオリジン
37: 名無しのゲーマー報道 ID:H2Jbp7whdHAPPY
パクリだし受賞はないな
ただの数合わせでしょ
ただの数合わせでしょ
43: 名無しのゲーマー報道 ID:C1VPosJG0HAPPY
ソウルライクって言われてる時点で、本家には勝てん。
所詮は亜流、パクリでしかないし。
所詮は亜流、パクリでしかないし。
44: 名無しのゲーマー報道 ID:W2V/Hi8q0HAPPY
ソウルライクが好きならパクリで一蹴するのは絶対に勿体ないよ。
周回するごとに面白さが増す作りになってるのでクリア後も楽しめる。ちなみに5周した。
周回するごとに面白さが増す作りになってるのでクリア後も楽しめる。ちなみに5周した。
45: 名無しのゲーマー報道 ID:buQpNOSY0HAPPY
ソウルライクゲームやるなら、普通に本家やるよ。
こんなパクリゲー、やる価値もねぇわ。
こんなパクリゲー、やる価値もねぇわ。
46: 名無しのゲーマー報道 ID:uoQxnz9V0HAPPY
ソウルライクだけど1番の違いは直ガパリィかな
50: 名無しのゲーマー報道 ID:W2V/Hi8q0HAPPY
ガードと回避の使い分けが良いバランスになってて面白い。
56: 名無しのゲーマー報道 ID:l9oZ1Ghn0HAPPY
普通に面白い
何やってるメーカーか知らなかったけど普通にグラもモーションもボリュームも全部いい
シリーズ最初でいきなりここまで作り込めるんかって
マジで素材系まで丸パクりなん
何やってるメーカーか知らなかったけど普通にグラもモーションもボリュームも全部いい
シリーズ最初でいきなりここまで作り込めるんかって
マジで素材系まで丸パクりなん
58: 名無しのゲーマー報道 ID:YtblieJu0HAPPY
序盤の難易度低いのはゲームパス対策かね
76: 名無しのゲーマー報道 ID:LK9VNw6F0HAPPY
気になってるけどコレって主人公固定なの?
78: 名無しのゲーマー報道 ID:W2V/Hi8q0HAPPY
>>76
プレイアブルキャラは主人公のみだね。見た目はコスチュームで覆面できるから気にならんかな。
プレイアブルキャラは主人公のみだね。見た目はコスチュームで覆面できるから気にならんかな。
86: 名無しのゲーマー報道 ID:Kne5moFW0HAPPY
似たような時期に発売したロードオブザフォールンより遥かに出来が良かったしな
90: 名無しのゲーマー報道 ID:jNjVkARP0HAPPY
らいずおぶぴーやったが
面白かったよソウルライクの中では一番かも
キャラクリできないのが唯一の欠点
面白かったよソウルライクの中では一番かも
キャラクリできないのが唯一の欠点
102: 名無しのゲーマー報道 ID:us4RXoxZ0HAPPY
主人公女にしてほしかったわ
133: 名無しのゲーマー報道 ID:7bZjy+M30HAPPY
>>102
最後にDLCだか続編だかの主人公っぽいのがチラッと出てくるけど女だぞ
最後にDLCだか続編だかの主人公っぽいのがチラッと出てくるけど女だぞ
111: 名無しのゲーマー報道 ID:gf0NTpX+dHAPPY
ピノキオがモチーフの世界観は面白かったけど
それ以外の部分のパクリが酷くて台無しになったゲーム
それ以外の部分のパクリが酷くて台無しになったゲーム
121: 名無しのゲーマー報道 ID:N2GK5Xks0HAPPY
よくできてたよ、パクらせたら凄いよな
122: 名無しのゲーマー報道 ID:0mDOjEYj0HAPPY
RPG部門は無理だと思うけどピノキオがモチーフの世界観がユニークだから
アートディレクション部門はワンチャンあるかもね
アートディレクション部門はワンチャンあるかもね
125: 名無しのゲーマー報道 ID:Zm9EySe40HAPPY
普通に良くできたソウルライクゲーやな
150: 名無しのゲーマー報道 ID:uvOrsCo+0HAPPY
パクっても遊ぶ分には面白きゃいいけど、それをゲーム賞が評価しちゃダメだろっていうのは理解できる
178: 名無しのゲーマー報道 ID:UMYDrKVba
まあフロムに関してはソウルライクの圧倒的な王として君臨してるから
何の問題にもならんだろうがコエテクとかは脅威を感じるだろうな
何の問題にもならんだろうがコエテクとかは脅威を感じるだろうな
194: 名無しのゲーマー報道 ID:KeR2+bvh0
ブラボとSEKIRO好きの俺はかなりハマった
荒削りな箇所は見受けられるが、ソウル系の中ではなかなかよくできてると思うよ
荒削りな箇所は見受けられるが、ソウル系の中ではなかなかよくできてると思うよ
197: 名無しのゲーマー報道 ID:00hUc52Lr
ジャスガをあんな短くする必要あったんかね
ジャスガが常に有利な状況を生み出せるわけでも無くリスクとリターンが噛み合ってないと感じたわ
ジャスガが常に有利な状況を生み出せるわけでも無くリスクとリターンが噛み合ってないと感じたわ
198: 名無しのゲーマー報道 ID:5Q+/6he/0
わかりにくいがジャスガでスタッガー貯まるからリターンは十分あるよ。
199: 名無しのゲーマー報道 ID:zGSYWM/U0
ダクソと違って回避にほぼ無敵がないからジャスガは必須でこっちの方が難しかったな
除霊でゴリ押ししてもいいけど
除霊でゴリ押ししてもいいけど
200: 名無しのゲーマー報道 ID:7i+0HDDD0
面白い面白くない以前にすごい酔ってプレイ出来なかった
酔いやすいゲームなのかは知らん
酔いやすいゲームなのかは知らん
212: 名無しのゲーマー報道 ID:XYeSquYk0
>>200
酔いやすい自分でもPは酔わなかったな
カメラワークきついと思わなかったし
酔いやすい自分でもPは酔わなかったな
カメラワークきついと思わなかったし
216: 名無しのゲーマー報道 ID:Lw/st/tt0
>>200
設定でカメラ揺れ切ってる?
他のゲームでもその設定あれば真っ先に切るわ
つかカメラは揺らさんでいい
設定でカメラ揺れ切ってる?
他のゲームでもその設定あれば真っ先に切るわ
つかカメラは揺らさんでいい
202: 名無しのゲーマー報道 ID:SM3Dvuzf0
最近のこの手のゲームにしては回避無敵長いだろ
距離がウンコなだけで回避は強いわ
距離がウンコなだけで回避は強いわ
219: 名無しのゲーマー報道 ID:XYeSquYk0
ゲーパスで1周クリアまでやったがなかなか面白かったよ
優しい嘘つくのがエンディングに影響するのなるほどと思った
優しい嘘つくのがエンディングに影響するのなるほどと思った
87: 名無しのゲーマー報道 ID:KW5Hwqau0HAPPY
Pはソウルライクというよりソウルクローンゲームよ
なんだかんだで面白かったけど
なんだかんだで面白かったけど
59: 名無しのゲーマー報道 ID:23NGD8z+dHAPPY
ほぼブラボのパクリだけどブラボが神ゲーだから普通に面白い
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1700442026
コメントする