kuchikomi629_TP_V4

1: 名無しのゲーマー報道 ID:VN0xQ48k0
 カプコンは3月22日、オープンワールドアクション「ドラゴンズドグマ 2」のPC(Steam)版についてコメントを発表した。

 コメントは、Steamのコミュニティ内に多数投稿されている意見に関してお詫びと今後の対応を案内するもの。Steam版では発売当初より、プレイの途中でゲームを最初からやり直すことができない、NPCが複数人いる場所でフレームレートが低下するなどの意見が相次いでおり、高評価が44%の「賛否両論」となっている(3月23日時点)。


 発表はこれを受けて行なわれたもので、ニューゲームの選択については「可能にする準備を検討」、フレームレートは「今後の対策で対応できる方法を検討」とした。このほか、クラッシュやフリーズといった、優先の高い不具合に関しても近日中にパッチを配信するとしている。

no title

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1578558.html


516: 名無しのゲーマー報道 ID:xgDGyR9g0
>>1
今Steamのトップページから外されてるなドグマ
返品多すぎ不評すぎで売れ筋扱いできなくなったか

2: 名無しのゲーマー報道 ID:FmkgtyuK0
3月の法則

3: 名無しのゲーマー報道 ID:0fBglKh60
これ相当やばいやつやったな
フレームレートも簡単に対策出来ないって言っちゃってるし

4: 名無しのゲーマー報道 ID:+syZ3y0g0
準備の検討は草
その前にCSユーザーの返金対応が先なのでは?

7: 名無しのゲーマー報道 ID:EjQ3Z/pad
オフゲーで後出し対応ってあんま意味ねえんだよなぁ
アプデする頃にゃ飽きてるし

8: 名無しのゲーマー報道 ID:BHeiqnwlM
これでメタスコア90越えっだってんだから
一体その数字はどこを見て決めてるんだろうってな

464: 名無しのゲーマー報道 ID:0TEyeail0
>>8
サンプル版は問題なく動いてたんだろw

11: 名無しのゲーマー報道 ID:UnWVZm5U0
カプコン「検討していきたい」
ユーザー「検討ではなく実行しろ」

13: 名無しのゲーマー報道 ID:GkMQXQKV0
検討を発表すんなw

14: 名無しのゲーマー報道 ID:0fBglKh60
不具合修正は置いといて
■ニューゲームの選択について
ゲームのプレイ途中で、ゲームを最初から始める選択を可能にする準備を検討しております。
詳細が決まり次第、ご報告させていただきます。
→なぜ最初から搭載しなかったのか
■有償DLCについて
有償DLCとして販売している下記のアイテムに関してはゲーム内でも入手することが可能です。以下略
→違うそこじゃない
■フレームレートについて
本作では各キャラクターの思考やキャラクターの物理演算への影響を処理するためにCPUパワーを割いています。
そのため多数のキャラクターが同時に登場するシークエンスではCPUへの負荷が非常に高くなりフレームレートに影響を及ぼすケースがございます。
このような場面ではGPU負荷の軽減が期待できるオプションによる効果が薄い場合があり、今後の対策で対応できる方法を検討しております。
→簡単に改善できないよってこと?

18: 名無しのゲーマー報道 ID:KTHTN3sU0
サイバーパンクみたいにアップグレードで挽回すればええやろ!

34: 名無しのゲーマー報道 ID:QqeMInuV0
完全版を無料アップデートで対応すれば丸く収まるのでは?

37: 名無しのゲーマー報道 ID:o9D5z6990
よりによってメイン宣言したPCでやらかしてどうすんだか

53: 名無しのゲーマー報道 ID:GkfLeInw0
ドグマ2は前作セールで着実にファンを増やしみんなが期待してたのにな

54: 名無しのゲーマー報道 ID:+syZ3y0g0
FTMOD出てんのが笑う
もうPC版でどういう対応しても詰んでるからCS版を何とかしなさい

55: 名無しのゲーマー報道 ID:tHjQsdyr0
ドグマ2のせいでローニンが空気になってるな

60: 名無しのゲーマー報道 ID:UI1ZJDoT0
>>55
ドグマと比べたらゲームが成り立ってるだけで偉い

130: 名無しのゲーマー報道 ID:4elCpVand
エルデンDLCまでに完全修正しないと誰もプレイしてくれなくなるわ

147: 名無しのゲーマー報道 ID:yHm6yZKu0
ダークアリズンみたいなのが出たときに考えるかね買おうかどうか

155: 名無しのゲーマー報道 ID:qvwUL9z80
高評価が44%の「賛否両論」


steamで44%は・・・・


おわかりですね

165: 名無しのゲーマー報道 ID:ZQ3cDeh+0
てか44%何て相当出来がアレじゃないと達成出来ない数字じゃんマジでどうしたんだよカプコン

171: 名無しのゲーマー報道 ID:rErZk8xI0
昔ながらのモンスターの出るあの雰囲気は
今時のゲームにないから好きだったんだけどな…

179: 名無しのゲーマー報道 ID:o5pDUZRi0
よくも悪くも所詮ドグマだから
そこまで踊らされる人間も多くはないのが幸いしたか

210: 名無しのゲーマー報道 ID:+syZ3y0g0
検討が終わるとどうなる?

138: 名無しのゲーマー報道 ID:uEkuwP3d0
年度末の魔物

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1711181738/l50